ゴースマイル!小宮小!

3月4日 5年生 理科「電流と電磁石」

5年生の理科は「電流と電磁石」です。
今日は電流の大きさと電磁石の強さの関係を考える学習でした。
この実験をするためには、子どもたちはまず実験キットを作らなければなりません。
ただ、この実験キットはなかなか難しく、よくよく説明書を読まないと間違えてしまいます。

そこで先生と一緒に一つ一つ実験キットを作ってきました^_^

実験キットができたら、電池を入れます。電池の数で電流の大きさを変えます。
電流の大きさは簡易電流計で数値として調べます。

さて、果たしてどのような結果になったでしょうか??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

学校説明会