ゴースマイル!小宮小!

6月1日 3年生 国語「漢字の学習」

3年生の1つのクラスでは、国語で新出漢字を学習していました。
今日、学習した漢字は、「次」「死」でした。
子どもたちは、新しい漢字の読み方、書き順、熟語などを一通り学習した後で、ドリルに書き、それをさらにノートに書いていきました。
すごいのが、その集中力!
教室内は誰ひとり声を出さずに、みんな真剣に書いていました。
まさに「書く子は育つ」ですね!

大事なのは「習ったかどうか」ではなく「どう習ったのか」という学習の姿勢です。
それが真剣であればあるほど、学んたことが身につくのですよ^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

学校説明会