ゴースマイル!小宮小!

書写 「たて画と点」

3年生の書写です。今日は「たて画と点」を書きました。
たかが縦の線…とあなどってはいけません。たて画をかっこよく書くのは、なかなか難しいことです。
子どもたちは!何度も書いて、かっこよく書く技を身につけていました。
横画とたて画…これが書写の基本ですね!
子どもたち、集中して書いていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カラフルサングラス

3年生の図工です!
3年生はカラフルサングラスを作っています!
サングラスって不思議ですね!かけるとなんだか別人になった気持ちになります!自分がどんな人になりたいのか‥そんなことを考えてサングラスを設計していました。
「僕は、足が速くなりたいから、忍者サングラスにするよ!」
と見せてきてくれる男の子もいました。
楽しいですね!図工はほんとに楽しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カイコアパートの上に?

3年生の総合的な学習の時間は、養蚕の学習です。現在、小宮小のカイコたちはマユを作っています。
子どもたち一人一人、カイコの家を作って、家に持ち帰って育てていますが、それ以外にもカイコのアパートを作って学校で育てています。
今日、そのカイコアパートに異変がありました。なんと、アパートよりももっと上にマユを作ってしまったのです!
子どもたちは、高いところにマユを作ったカイコのとても感心していました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 クラブ14(見学)
2/11 建国記念の日