ゴースマイル!小宮小!

3月21日 3年生 道徳「たまちゃん、大すき」

3年生の1つのクラスでは、最後の道徳の授業をしていました。
最後の道徳の授業の教材は「たまちゃん、大すき」です。
この教材はアニメ「ちびまる子ちゃん」を題材として作られていて、まるちゃんとたまちゃんのちょっとした行き違いの出来事から、「わかり合うこと」について問いかけてきます。
子どもたちは、喧嘩になってしまうことに共感しながらも、お互いの状況を理解することでわかり合うことができることを学んでいきました。

まるちゃんとたまちゃんは、とてもなかよしですが喧嘩をしました。でも喧嘩をしたことでもっと仲良くなりました。
子どもたちの育ちは、このようにぶつかりながら学んでいくのですね^_^

大事な学習をすることができましたね^_^


3年生の学校日記は、今年度はこれで最後となります。
見てくださった方々に感謝申し上げます。ありがとうございましたm(_ _)m
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

学校説明会