ゴースマイル!小宮小!

3月18日 3年生 保健「けんこうに過ごすには」

3年生の1つのクラスでは、体育で保健の授業をしていました。
内容は「けんこうにくらすには」です。
先生が、1つの教室の図を子どもたちに見せました。
この教室には、窓も扇風機も何もありません。
この教室の図から、子どもたちに問いかけました。
「この教室で健康に過ごせないところはありますか?」
と。
すると子どもたち。
「窓がないと換気できないから、病気になる。」
「掃除用具入れがないと掃除ができない。」という意見がどんどんと出されていきました。なるほど。こうして改めて見てみると、今ある窓やドアや扇風機は、健康のためには必要なものだったのですね^_^

子どもたちは、発表しながら、健康に必要なものを考えていきました^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

始終業式・全校朝会・委員会連絡集会

学校説明会