ゴースマイル!小宮小!

3月14日 2年生 図工「たのしくうつして」

2年生の3つのクラスでは、図工で「たのしくうつして」という学習をしていました。
この「たのしくうつして」は、版画です。
型紙を作って、紙を切ったり重ねたりして版を作ります。
その版に、インクをつけて延ばし、上から紙を載せて写し取るわけです。

今日は版を作るところまでで、明日版画をつくるとのことです。

子どもたちは、版画をしたことがないのに、みんな見通しをちゃんと持っていて、型紙を切っては貼り、上手に版を作っていました。

クマさんやウサギさんのようなかわいい系の子もいましたが、お魚の鱗を一枚一枚作ったり、ハリネズミの針を一本一本作ったりするリアル系の子もいました^_^

2年生最後の図工ですね!
ステキな作品ができることでしょう^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

学校説明会