ゴースマイル!小宮小!

1月27日 2年生 国語「かん字の学習」

2年生の1つのクラスでは、国語で、漢字の学習をしていました。
今日学習した漢字の中で、「走」という漢字を学習する場面を紹介します。
まずは、先生が、「走」という文字を書いて、読み方を確認しました。 そして、使い方です。「走」を使った文字は?と先生方が聞くと
子どもたちが、いろいろな「走」を発表しました。中には「50メートル走を走る」と走を2つ使った言葉を発表してくれる子もいました。

次にに書き順です。書き順は、最初に一人でドリルに指で書き、次に先生とみんなで空気に大きく書きました。
そして、最後にドリルにていねいに書いていきました。

こう考えると、漢字は学習することがたくさんありますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

始終業式・全校朝会・委員会連絡集会

学校説明会