ゴースマイル!小宮小!

3月6日 4年生 国語「不思議ずかんを作ろう」

4年生の1つのクラスでは、国語で「不思議ずかんを作ろう」という学習をしていました。
これは子ども自身が「不思議」だと思ったことを調べ、写真と文章で説明する図鑑を作るという学習です。

多くの情報の中から必要な情報を取り出すこと、写真を使って説明することなど、これから生きていく上で大事な力を育成する単元です。

今日は、自分が書いた文章を友達にも見てもらって、推敲し、下書きを完成させるのがゴールでした。
子どもたちは、熱心にお友達の原稿を読み、アドバイスをしていました。
そして書いている子もみんなすごい集中力で、話しかけにくいくらいでした^_^

がんばっています!4年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

学校説明会