ゴースマイル!小宮小!

2月16日 4年生 書写「都道府県の名前を書こう」

今週の4年生の書写は、硬筆です。今日は一通り硬筆のお手本をもとに硬筆で書いた後に、都道府県の名前を書く学習をしました。
都道府県の名前を憶えることは、小学校を卒業する前に必ずできていてほしい力の一つです。なぜかというと中学校入ると、真っ先に学習するのが都道府県の学習だからです。

本来なら社会で学習するものですが、書写でやってはいけないというきまりはありません(笑)。むしろ一石二鳥の学習ですね。
そこで書写の先生は、都道府県の名前を書くプリントを配りました。

このプリントは両面印刷されていて、一方は日本地図と都道府県の名前を書くもの。もう一方は、都道府県の名前がひらがなで書かれていて、その隣に漢字で書くもの。
子どもたち一人一人が、自分で書きたい方を選んで書けるようにと考えて用意してくれたプリントです。


さあ、書きましょう!
子どもたちは、自分の好きな面から書き始めました。さすがにスラスラと書ける子はほぼいませんでした。子どもたちは、わかるところから少しずつ書いていきました^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

始終業式・全校朝会・委員会連絡集会

学校説明会