ゴースマイル!小宮小!

12月23日 4年生 国語「新しいスポーツのために話し合いをしよう」

4年生の1つのクラスでは、国語で「新しいスポーツをつくろう」ということで、みんなで話し合いをして、スポーツを決めていきました。
決め方は、学級会方式です。
子どもたちの司会で、話し合いは始まりました。
子どもたちが考えた「どんぐりゲーム」。これはどんぐりを砂場に隠して、それを見つけるという宝探しのようなスポーツです。
ここまでは決まっていたのですが、細かいところを決めないと実際にやることはできません。
制限時間はどのくらいにするのか、どんぐりがないけどどうするのか‥。
みんなで意見を出しながら、一つ一つ決めていきました。
みんなで決めた新しいスポーツ。
今日の午後に、他に決めた2つのスポーツと一緒に実際にやってみました。
みんなで作ったスポーツです。みんなで協力して楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

始終業式・全校朝会・委員会連絡集会

学校説明会