6.12、小中一貫教育の日 小中児童・生徒の合同・一体化を図りました。

小学生部活動体験1

 8月4日(木)及び5日(金)の2日間にわたり、小中一貫教育推進の一環として小学生の部活動体験を行い、本校入学予定の五小、七小、山田小の6年生児童のうち77人が参加しました。
 集まった小学生は、武道場に集合。諸注意を聞いた後、体験を希望する部の本校生徒に連れられ、各部の活動場所に向かい、約1時間半の活動を体験しました。
 集合したときには緊張の面持ちだった6年生児童も、解散場所である噴水前に集まったときにはにこやかな表情に変わっていました。

※本ブログはシステムの設計上、1つの記事に3枚までしか写真を添付できませんので、5回にわたり写真を掲載します。なお、陸上部についてはうまく撮影できていなかったため、申し訳ありませんが写真の掲載はありません。また、剣道部については、体験希望者がいなかったため掲載していません。

1枚目:集合時
2枚目:解散時
3枚目:野球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 漢字、計算、英単語コンテスト