ゴースマイル!小宮小!

3月11日(月)

画像1 画像1
-献立-
五目ふかし
笹かまぼこの南部揚げ
ざくざく
わかめとツナの和え物
牛乳

今日は復興支援献立で東北の料理や食材をつかった給食でした。

3月8日(金)

画像1 画像1
-献立-
ごはん
ししゃものから揚げ
新じゃがのピリ辛煮
磯香和え
せとか
牛乳

今日は新じゃがを使いました。
新じゃがとは、春から初夏に収穫され、すぐに出荷されるじゃがいものことです。
収穫したばかりなのでとてもみずみずしいです。

3月7日(木)

画像1 画像1
-献立-
ビビンバ
チンゲンサイスープ
ココアカップケーキ
牛乳

今日は「好きなもの給食」で選ばれたカップケーキです。
カップケーキは蒸して作ったので、いつもよりふわふわしています。

3月6日(水)

画像1 画像1
-献立-
ごはん
さばのみそ煮
豆とひじきの煮物
のっぺい汁
でこぽん
牛乳

今日はひじきの煮物にものっぺい汁にもたくさんの野菜が入っていましたが、みなさんたくさん食べてくれました。
完食しているクラスもたくさんありました。

3月5日(火)

画像1 画像1
-献立-
ごはん
五目豆腐
じゃがいものみそ汁
菜の花とじゃこの和え物
牛乳

今日はたくさんの菜の花を使った給食でした。
菜の花は少しほろ苦いですが、じゃこと合わせて甘しょっぱく食べやすくしました。
明日はでこぽんがでます!

3月4日(月)

画像1 画像1
-献立-
きなこ揚げパン
魚介のミルクスープ
わかめサラダ
牛乳

今日は好きなもの給食で選ばれた「きなこ揚げパン」でした!
きなこは良質なたんぱく質が豊富に含まれており栄養満点です。
魚介のミルクスープもいかとえびがたっぷり入ったスープでした。

3月1日(金)

画像1 画像1
-献立-
ちらし寿司
かきたま汁
ひなまつり白玉
牛乳

今日はひなまつり給食でした。
ひなまつりは女の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いする行事で、「桃の節句」ともよばれています。
ちらしずしに入っているレンコンにはたくさんの穴が開いていて、向こう側が見通せることから先を見通せますようにとの願いが込められています。

2月29日(木)

画像1 画像1
-献立-
にんじんごはん
茶碗蒸し
きのこ汁
ゆかり和え
牛乳

今日は卵焼きのよていでしたが茶碗蒸しに変更になりました。
しっとりしていて美味しかったですね。
にんじんごはんにもゆかり和えにも野菜がたっぷり入っています。

2月28日(水)

画像1 画像1
-献立-
ごはん
鮭の蒸し野菜添え
韓国風肉じゃが
牛乳

今日は野菜がたっぷりの給食でした。
鮭には甘い醤油味のたれがかかっています。

2月27日(火)

画像1 画像1
-献立-
チリビーンズサンド
ポトフ
いちごのピンクヨーグルト
牛乳

明日のピンクシャツデーにちなんで、今日はいちごのピンクヨーグルトでした。
給食室でいちごをぐつぐつ煮てソースを作りました。
甘酸っぱいソースになりました。

2月26日(月)

-献立-
ひじきごはん
わかさぎの香り揚げ
呉汁
もやしのからし和え
牛乳

今日は冬が旬のわかさぎを使った給食でした。
わかさぎは頭からしっぽ、骨まで全部食べられます。
下味をしっかりつけているのでサクサク美味しく食べました。

2月26日(月)

画像1 画像1
-献立-
ひじきごはん
わかさぎの香り揚げ
呉汁
もやしのからし和え
牛乳

今日は冬が旬のわかさぎを使った給食でした。
わかさぎは頭からしっぽ、骨まで全部食べられます。
下味をしっかりつけているのでサクサク美味しく食べました。

2月22日(木)

画像1 画像1
-献立-
焼き鳥丼
青菜とじゃこのおひたし
みそ汁
果物(せとか)
牛乳

焼き鳥丼に入っているネギは八王子産のネギです。
しっかり火を通しているので甘くとろりとしていて美味しいです。


2月21日(水)

画像1 画像1
-献立-
磯ごはん
豚肉の生姜焼き
にらたまみそ汁
ごま大根
でこぽん
牛乳

今日はスポーツ選手から学ぶ、五つ星献立でした。
主食、主菜、副菜、果物、乳製品がバランスよくそろった給食です。

2月20日(火)

画像1 画像1
-献立-
ごはん
魚のから揚げ
じゃこキャベツ
豚汁
牛乳

今日は「ホキ」という魚をつかってから揚げにしました。
みんなたくさん食べてくれました。

明日のくだものはデコポンです。

2月19日(月)

画像1 画像1
-献立-
パン
クリームシチュー
ツナサラダ
りんご缶
牛乳

今日は野菜をたっぷり使った給食でした。
クリームシチューは大人気の給食で、空っぽになった食缶がたくさんありました。

2月16日(金)

画像1 画像1
-献立-
バターチキンカレー
フワちゃんのフワっとたまごスープ
フルーツ白玉
牛乳

「今日フワちゃんの給食だよね!」と、児童も先生もみんなが楽しみに待っていた給食でした!
たまごスープに入っている卵は八王子産です。
みんな楽しくたくさん食べてくれました。

2月15日(木)

画像1 画像1
-献立-
ごはん
さばのみそ煮
小松菜汁
東京うどのきんぴら
牛乳

今が旬のうどをつかったきんぴらでした。
立川でとれたうどです。
みずみずしくしゃきしゃきとしてました。

2月14日(水)

画像1 画像1
-献立-
スパゲティミートソース
白菜スープ
果物(でこぽん)
牛乳

今日は果物ででこぽんをだしました。
瑞々しく濃厚な甘さでとても美味しかったです。
スパゲティも大人気でした。
おかわりじゃんけんの声があちこちから聞こえてきました。
すべて完食したクラスがとても多かったです。

2月13日(月)

画像1 画像1
-献立-
ごはん
マーボー豆腐
中華スープ
大学芋
牛乳

今日はリクエスト給食で選ばれた、大学芋を給食でだしました!
さつまいもには食物繊維、ビタミンCが含まれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

始終業式・全校朝会・委員会連絡集会

学校説明会