ゴースマイル!小宮小!

6月6日(月)

画像1 画像1
チャーハン
だいずととり肉の中華炒め
にらたまスープ
オレンジ
牛乳
中華炒めは、大豆がたくさん食べられる料理です。
鶏肉をえびやいかに変えてもおいしいです。

6月3日(金)

画像1 画像1
わかめごはん
焼きししゃも
豚汁
キャベツとコーンのおひたし
牛乳

6月4日から10日は歯の衛生週間です。
よく噛むように ごはんにはわかめやじゃこを入れています。

6月2日(木)

画像1 画像1
タコライス
オニオンスープ
ポテトのチーズ焼き
牛乳

タコライスはタコスの具をごはんにのせて食べる料理です。
たまねぎからの汁気が出て サラサラと食べられるのが特徴です。

6月1日(水)

画像1 画像1
ごはん
マーボーとうふ
たまごのスープ
茎わかめの生姜炒め
牛乳
マーボーとうふは 小宮小のみんなが好きな献立です。
ごはんがすすむ一品です。

5月31日(火)

画像1 画像1
カレーライス
大根ごまサラダ
清美オレンジ
牛乳

カレーライスは給食の定番
どのクラスも残りは少ないです。

5月30日(月)

画像1 画像1
ごはん
かつおの竜田揚げ
けんちん汁
きゅうりの南蛮漬け
牛乳
かつおは 今が旬とされる食べ物です。
しっかりと味をしみこませて、サイコロ状の切り身でいただきます。

5月27日(金)

画像1 画像1
かてめし
桑都焼き
絹のお吸い物
ピリリ漬け
牛乳
今日は八王子市に郷土料理「桑都御膳」です。
八王子にゆかりの料理や食材を使用しています。

5月26日(木)

画像1 画像1
ソフトフランスパン
ポークシチュー
フレンチサラダ
豆黒糖
オレンジ
牛乳
給食のサラダは生のままでは提供できないので、一度熱を入れます。
嵩が減って 1年生でも、もりもり食べられます。

5月25日(水)

画像1 画像1
はち大根おろしスパゲティ
野菜スープ
りんご缶
牛乳
八王子産の大根を使ったソースで食べるスパゲティです。
ちょっぴり大人な味・・・
低学年は苦手な子が多かったようです。

5月24日(火)

画像1 画像1
ごはん
松風焼き
みそ汁
きんぴらごぼう
牛乳

和食の献立
きんぴらなどはよく噛まないといけない献立です。
咀嚼の訓練にもなります。

5月23日(月)

画像1 画像1
スタミナ丼
くずきりスープ
ピリカラこんにゃく
牛乳
ねぎやニラをたっぷり使ったスタミナ丼です。
ごはんにたれがしみこんで、サラサラと食べられます。

5月20日(金)

画像1 画像1
もぶりごはん
いわしのから揚げ
呉の肉じゃが
瀬戸内レモンのサラダ
牛乳
今日は広島県の和み献立です。
広島では混ぜることをもぶると言うそうです。
またレモンは広島の特産品です。

5月19日(木)

画像1 画像1
高菜チャーハン
ワンタンスープ
ポップビーンズ
牛乳
豆の味が感じられるポップビーンズ
子どもたちも大好きです。

5月18日(水)

画像1 画像1
五穀ご飯
とり肉のピリカラ焼き
のっぺい汁
にんじんともやしのごまあえ
清美オレンジ
牛乳
のっぺい汁のように とろみをつけると冷めにくくなりますし、のどごしもよくなります。

5月17日(火)

画像1 画像1
きびごはん
いかの松かさ煮
かきたま汁
五目煮豆
牛乳
豆自体を食べることが なくなってきました。
給食では、大豆を乾物から戻して、軟らかくしてからしょうゆにつけて味をしみこませています。

5月16日(月)

画像1 画像1
きなこ揚げパン
キャベツのクリーム煮
アスパラソティー
オレンジジュース
みんなが大好きな揚げパン
1年生も 完食できるよ と言っていました。

5月13日(金)

画像1 画像1
ビビンバ
たまごとわかめのスープ
金時豆の甘煮
牛乳
給食のビビンバは 切り干し大根がたっぷり!!
よく噛むように 自然となります。

5月12日(木)

画像1 画像1
わかめごはん
ししゃもの磯辺焼き
韓国風肉じゃが
ゆでそらまめ
牛乳
今が旬の空豆
1年生も苦手だけど頑張った言いつつ食べていた子が多くいました。

5月11日(水)

画像1 画像1
ひじきピラフ
野菜スープ
じゃがいものチーズ焼き
牛乳

八王子産の野菜がたっぷり入ったスープです。
甘みが出るように時間をかけて炒めます。

5月10日(火)

画像1 画像1
ごまじゃこごはん
生揚げのみそ炒め
もやしスープ
清美
牛乳
ごまじゃこごはんには、麦も入っているので かみ応えがあるごはんになっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

教育計画・評価

ダウンロード用文書

始終業式・全校朝会・委員会連絡集会

教育課程

校内研究

入学対策委員会

研究指導案