ゴースマイル!小宮小!

5月24日(火)

画像1 画像1
ごはん
松風焼き
みそ汁
きんぴらごぼう
牛乳

和食の献立
きんぴらなどはよく噛まないといけない献立です。
咀嚼の訓練にもなります。

5月23日(月)

画像1 画像1
スタミナ丼
くずきりスープ
ピリカラこんにゃく
牛乳
ねぎやニラをたっぷり使ったスタミナ丼です。
ごはんにたれがしみこんで、サラサラと食べられます。

5月20日(金)

画像1 画像1
もぶりごはん
いわしのから揚げ
呉の肉じゃが
瀬戸内レモンのサラダ
牛乳
今日は広島県の和み献立です。
広島では混ぜることをもぶると言うそうです。
またレモンは広島の特産品です。

5月19日(木)

画像1 画像1
高菜チャーハン
ワンタンスープ
ポップビーンズ
牛乳
豆の味が感じられるポップビーンズ
子どもたちも大好きです。

5月18日(水)

画像1 画像1
五穀ご飯
とり肉のピリカラ焼き
のっぺい汁
にんじんともやしのごまあえ
清美オレンジ
牛乳
のっぺい汁のように とろみをつけると冷めにくくなりますし、のどごしもよくなります。

5月17日(火)

画像1 画像1
きびごはん
いかの松かさ煮
かきたま汁
五目煮豆
牛乳
豆自体を食べることが なくなってきました。
給食では、大豆を乾物から戻して、軟らかくしてからしょうゆにつけて味をしみこませています。

5月16日(月)

画像1 画像1
きなこ揚げパン
キャベツのクリーム煮
アスパラソティー
オレンジジュース
みんなが大好きな揚げパン
1年生も 完食できるよ と言っていました。

5月13日(金)

画像1 画像1
ビビンバ
たまごとわかめのスープ
金時豆の甘煮
牛乳
給食のビビンバは 切り干し大根がたっぷり!!
よく噛むように 自然となります。

5月12日(木)

画像1 画像1
わかめごはん
ししゃもの磯辺焼き
韓国風肉じゃが
ゆでそらまめ
牛乳
今が旬の空豆
1年生も苦手だけど頑張った言いつつ食べていた子が多くいました。

5月11日(水)

画像1 画像1
ひじきピラフ
野菜スープ
じゃがいものチーズ焼き
牛乳

八王子産の野菜がたっぷり入ったスープです。
甘みが出るように時間をかけて炒めます。

5月10日(火)

画像1 画像1
ごまじゃこごはん
生揚げのみそ炒め
もやしスープ
清美
牛乳
ごまじゃこごはんには、麦も入っているので かみ応えがあるごはんになっています。

5月7日(土)

画像1 画像1
ごはん
とり肉のごまみそ焼き
なめこのみそ汁
彩りあえ
牛乳
とり肉にたっぷりのごまをまぶして焼き上げました。
みその香ばしい匂いとごまの風味でごはんがすすむ一品です。

5月6日(金)

画像1 画像1
赤米
ごはん
鰆の照り焼き
たけのこきんぴら
端午のすまし汁
みしょうかん
牛乳
昨日はこどもの日でした。お祝いのごはんとかぶとの形をしたかまぼこのすまし汁です。

5月2日(月)

画像1 画像1
ごはん
マーボーとうふ
青梗菜とたまごのスープ
じゃこの炒りに煮
牛乳
今日は八王子産の青梗菜を使ったスープです。
炒め物以外にも 使えるくせのない野菜です。

4月28日(木)

画像1 画像1
ゆかりごはん
とり肉のから揚げ
筑前煮
からしあえ
牛乳
旬のグリンピースを筑前に青味として入れました。
冷凍とは違ったプチプチした食感です。

4月27日(水)

画像1 画像1
ごはん
鰆の香味焼き
若竹煮
ご汁
牛乳
今が旬のたけのこ
わかめとの相性バッチリの献立です。

4月26日(火)

画像1 画像1
春🍅はちナポ
ツナポテトパイ
清美オレンジ
牛乳

八王子特有のナポリタンです。
スープの絡まる中華麺で作りました。
新たまねぎがたっぷりのっています。

4月25日(月)

画像1 画像1
わかめごはん
厚焼きたまご
みそえんちん
野菜のおかかあえ
牛乳
出汁をたっぷり入れて焼き上げたたまご焼きです。
野菜の甘みも炒めることによって引き出されています。


4月22日(金)

画像1 画像1
海軍カレー
大根ごまサラダ
りんごチャツネヨーグルト
牛乳
神奈川県の和み献立です。
海上自衛隊が金曜日にカレーを食べるのはよく知られています。
三浦大根もよく名前が知られています。

4月21日(木)

画像1 画像1
三番叟ごはん
鶏肉の桑都みそ焼き
定式幕和え
ろくろ車のすまし汁
牛乳
八王子市の車人形が日本の文化遺産に認定されたことをお祝いした献立です。
文化が受け継がれていくのはすばらしいことですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

保健室より

教育計画・評価

ダウンロード用文書

始終業式・全校朝会・委員会連絡集会

教育課程

校内研究

入学対策委員会

研究指導案