ゴースマイル!小宮小!

7月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台湾風おこわ
ビーフン炒め
ふんわりたまごスープ
パイナップルケーキ
牛乳
今日はホストタウンゲスト パラ パワーリフティング台湾チームの国の料理を食べます。
パイナップルケーキは 生地でパイナップルケーキのあんを包んで焼きました。

7月13日(火)

画像1 画像1
チリビーンズサンド
パンプキンシチュー
アーモンド黒糖
りんごジュース
今日の野菜は、ほとんどが八王子産です。
八王子はいろいろな野菜が栽培されていることがわかりますね。

7月12日(月)

画像1 画像1
氏照ごはん
ますの桜揚げ
小田原のかまぼこ汁
寄居のなすときゅうりの和え物
牛乳
今年は滝山城 築城500年ということで 滝山城御膳をつくりました。
食育たより掲載してありますのでご覧ください。

7月9日(金)

画像1 画像1
ししじゅうし
ゴーヤチャンプルー
もずくスープ
バレンシアオレンジ
牛乳

今日は、沖縄の郷土料理です。
ゴーヤやもずくは沖縄では、ポピュラーな食材です。

7月8日(木)

画像1 画像1
きなこ揚げパン
ウィンナーと野菜のスープに
わかめとじゃこのサラダ
児玉すいか
牛乳
オリンピックには八王子ゆかりの選手も出場します。
小学校の時に好きだった給食は 揚げパンだそうです。

7月7日(水)

画像1 画像1
ちらしずし
笹の葉みそマヨネーズ焼き
七夕汁
スタミナきゅうり
牛乳
今日は、七夕献立です。朝は、雨模様でしたが、今は日が差しています。
今晩、天の川が見えるといいですね!

7月5日(月)

画像1 画像1
ガンボ
バッファローチキン
コールスロー
牛乳
2020東京オリンピック・パラリンピックの学習の一つとして ホストタウンを
になうアメリカの料理を食べます。

7月6日(火)

画像1 画像1
ベーコンポテトサンド
マカロニグラタン
はちみつドレッシングボイルサラダ
メロン
牛乳
八王子には養蜂場があります。そこでとれたはちみつを使ったドレッシングです。

7月2日(金)

画像1 画像1
八王子ナポリタン
ほきの香草パン粉焼き
野菜スープ煮
牛乳
八王子ラーメンと同じように きざみ玉ねぎがのったナポリタンです。

7月1日(木)

画像1 画像1
たこめし
うずらたまごの甘辛煮
ご汁
野菜のごま風味
牛乳
ご汁は大豆をすりつぶしたものを入れたみそしるです。
すりつぶしたことによって大豆そのものを多くとれますし、消化吸収もよくなります。

6月30日(水)

画像1 画像1
ごはん
マーボーとうふ
たまごスープ
ごまめナッツ
牛乳
ごまめナッツはよくいって香りをだしてから たれと合わせて仕上げます。

6月29日(火)

画像1 画像1
二色丼
とうふとじゃがいものみそ汁
梅こんぶきゅうり
美生柑
牛乳

鶏そぼろと炒り玉子をごはんにのせて食べます。
甘辛いそぼろがごはんにしみると ごはんもすすみます。

6月28日(月)

画像1 画像1
ごはん
ほきのごまがらめ
かきたま汁
じゃこキャベツ
バレンシアオレンジ
牛乳

ほきには下味をして 上新粉をまぶして揚げたのち たれ ごまを絡めて仕上げます。

6月25日(金)

画像1 画像1
ソフトフランスパン
金時豆のポークシチュー
キャベツとコーンの温サラダ
バレンシアオレンジ
牛乳
シチューは、肉と金時豆を別に煮ます。
肉は、1時間以上じっくり煮込んで柔らかくします。

6月24日(木)

画像1 画像1
ごはん
いかの香味焼き
韓国風肉じゃが
もやしのからしあえ
牛乳

肉じゃがは いろいろな工夫が出来る料理です。
塩味・カレー風味・ピリ辛肉じゃがなどなど・・・
ご家庭でもお試しください。

6月23日(水)

画像1 画像1
ひじきごはん
ちくわの二色揚げ
すまし汁
日光湯葉と野菜のごま和え
牛乳
明日から6年生は 移動教室です。
そこで日光の名物湯葉と野菜を和え物にしました。

6月22日(火)

画像1 画像1
八王子産ズッキーニカレー
千きり野菜スープ
メロン
牛乳
八王子では ズッキーニもたくさん作っています。
食べる機会が少ないズッキーニですが、カレーに入れるとこどもたちも食べてくれます。

6月21日(月)

画像1 画像1
タコライス
ポテトのチーズ焼き
オニオンスープ
牛乳

スープの玉ねぎは飴色になるまでじっくり炒めます。

6月18日(金)

画像1 画像1
五目おこわ
生揚げのみそ炒め
ワンタンスープ
うずらたまごの甘辛煮
牛乳
今日の箸使いは 集めるです。
今週ではし名人ウィークは終了ですが、箸はいろいろな使い方ができるので 今後も
がんばって上手になってくれるといいなと思います。

6月17日(木)

画像1 画像1
ごまごはん
さんまの筒煮
ご汁
ピリカラきゅうり
牛乳
今日のはし使いは、ほねをとるです。
さんまを 2時間以上かけて煮込んでいるので、骨まで食べられるようになっています。
そのため カプっと食べた児童もいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

始終業式・全校朝会・委員会連絡集会

学校説明会