ゴースマイル!小宮小!

9月27日(金)

画像1 画像1
ごはん
とり肉のから揚げ
呉汁
冬瓜のそぼろ煮
牛乳

明日はいよいよ運動会!
から揚げを食べて 気分もあげていきましょう。

9月26日(木)

画像1 画像1
ミルクパン
鮭のハーブ焼き
コルカノン
アイリッシュシチュー
牛乳

ラグビーワールドカップにちなんで 日本の対戦国の料理を食べます。
今日はアイルランドの料理です。

9月25日(水)

画像1 画像1
ガーリックピラフ
チキンビーンズ
フレンチきゅうり
牛乳

大豆がいっぱいはいったシチューです。
大豆はなかなか家では食べない食材のようです。
給食ならではの一品です。

9月24日(火)

画像1 画像1
ごはん
あじフライ
いりどり
もやしとにんじんのごまあえ
牛乳

あじフィーレをカラッと揚げました。
サクサク感を楽しんでください。

9月20日(金)

画像1 画像1
プロフ
たらのフリッター
ボルシチ
牛乳
ラグビーワールドカップが開催されます。
対戦国の料理を食べて、日本のチームを応援しましょう。

9月19日(木)

画像1 画像1
磯ごはん
豚肉の生姜焼き
キャベツ
にらたまみそ汁
ピリカラキュウリ
プルーン
牛乳
もうすぐ運動会です。
しっかり食べてがんばろー!

9月18日(水)

画像1 画像1
あんかけ焼きそば
わかめとえのきのスープ
豆黒糖
牛乳

黒砂糖の溶液に 炒り豆を入れて周りに絡めて仕上げた甘い豆黒糖です。

9月17日(火)

画像1 画像1
ごはん
肉とうふ
おかかあえ
ごぼうスティック
みかん
牛乳
今日は、野菜がたっぷり献立
よく噛むようにごぼうを揚げてあります。

9月13日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
いかの小海焼
お月見団子汁
切り干し大根の煮物
牛乳
今日は、十五夜です。
お団子を丸めて、野菜たっぷりの汁の中に入れました。

9月12日(木)

画像1 画像1
くりごはん
赤魚の七味焼き
いもの子汁
刻み昆布の煮物
牛乳

秋の味覚
くりごはんです。
季節を感じて食べましょう。

9月11日(水)

画像1 画像1
ビビンバ
たまごスープ
ごまめナッツ
牛乳
ビビンバは野菜がたっぷり!
よく混ぜて食べます。

9月10日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトフランスパン
なすととうふのグラタン
野菜スープ
冷凍みかん
牛乳

八王子産のなすをたっぷり使ったグラタンです。
1つ1つカップに入れて チーズをのせて焼きます。

9月9日(月)

画像1 画像1
ごはん
五目とうふ
かきたま汁
茎わかめの八王子生姜炒め
牛乳

八王子では祭りがあるほど 生姜を生産しています。
八王子の生姜を味わってください。

9月6日(金)

画像1 画像1
えびチャーハン
揚げじゃが
五目ビーフンスープ
プルーン
牛乳

ぷりぷり感が残るように 仕上げたえびチャーハンです。

9月5日(木)

画像1 画像1
ごはん
鯖のおろしソース
とん汁
金時豆の甘煮
牛乳

鯖をこんがり焼いて 八王子産の大根おろしソースをかけて食べます。

9月4日(水)

画像1 画像1
スパゲティミートソース
ペイザンヌスープ
ヨーグルト恩方ブルーベリーソース
牛乳
今日は給食委員会でアンケートを取り、人気メニューの2位に入ったミートソースです。
いつも 相変わらずの人気ですね。

9月3日(火)

画像1 画像1
ごはん
焼きししゃも
じゃがいものそぼろ煮
ボイル野菜のごまじょうゆ
牛乳

八王子産の玉ねぎを野菜のたれの中に入れて コクを出しています。

9月2日(月)

画像1 画像1
二色丼
みそ汁
ごまじゃこキャベツ
牛乳

9月になりました。
月の終わりは運動会もあります。
よく食べて、体の調子を整えましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 保護者会(1・2) 卒練(6)
3/9 卒練(5)
3/10 卒練(6)
3/11 卒練(5・6)
3/12 卒練(6)