ゴースマイル!小宮小!

5月28日(木)

画像1 画像1
ごはん
えのきの佃煮
鮭のチャンチャン焼き
けんちん汁
牛乳
野菜たっぷりのチャンチャン焼き  鮭と絡めてたべます。

2年の様子その2

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラスよく食べていました。

2年の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
グリンピースをさやから出してくれた2年の給食の様子です。
みんな元気いっぱい!!
よくたべていました。

5月27日(水)

画像1 画像1
グリンピースごはん
真砂揚げ
筑前煮
甘夏
牛乳
今日のグリンピースは2年生がさやから出してくれたグリンピースを使いました。

5月26日(火)

画像1 画像1
麦ごはん
ふりかけ
とうふの旨煮
金時豆の甘煮
冷凍みかん
牛乳
手作りのふりかけの中は、じゃこ・かつおぶし・ごま・こんぶ・ゆかり粉が入っています。
うまみがたっぷり!!

5月22日(金)

画像1 画像1
親子カツ丼
生姜きゅうり
青菜スープ
牛乳
明日は運動会!!
己に勝つように  給食室では一生懸命つくりましたよ。

5月21日(木)

画像1 画像1
青椒肉絲丼
茎わかめの炒め煮
にらたまスープ
カラアレンジ
牛乳
野菜たっぷりの青椒肉絲丼です。
いろいろな野菜でカラフルに仕上がりました。

5月20日(水)

画像1 画像1
ツナポテトサンド
肉団子スープ
フルーツヨーグルト
牛乳
じゃがいもとツナを合わせて パンにはさんで食べます。

5月19日(火)

画像1 画像1
たこチャーハン
カツオのオイスターソース炒め
中華スープ
牛乳
カツオは一度揚げて カラフルな野菜と絡めていきます。

5月18日(月)

画像1 画像1
こぎつねうどん
若草団子の黒蜜かけ
いりこのごまがらめ
カラオレンジ
牛乳
小松菜を団子に練りこんで、ゆであげました。

5月15日(金)

画像1 画像1
そぼろ丼
若竹煮
みそ汁
カラオレンジ
牛乳
彩り鮮やかなそぼろ丼です。
炒り卵・そぼろそれぞれ時間をかけてつくりました。

4月14日(木)

画像1 画像1
セサミトースト
チキンビーンズ
海草サラダ
牛乳
大豆たっぷりのシチューです。

5月13日(水)

画像1 画像1
ごはん
海苔の佃煮
さばのおろしソース
とん汁
牛乳
焼き鯖に大根のおろしたソースをかけました。
和食の献立です。

5月12日(火)

画像1 画像1
クッパ
棒棒鶏ソースかけ
ビーフン炒め
河内晩柑
牛乳
とり肉に棒棒鶏ソースの下味をつけ焼き  さらにごまのソースをかけました。

5月8日(金)2

画像1 画像1
中華ちまき
ちゃんぽんめん
河内晩柑
牛乳
ちょっと遅い こどもの日献立です。

5月8日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は給食室でちまきを作りました。
一個いっこ 包んでいきます。

5月7日(木)

画像1 画像1
ドライカレー
春キャベツとコーンのサラダ
清美
牛乳
玉ねぎたっぷりのドライカレーです。
3時間くらい煮込みました。

5月1日(金)

画像1 画像1
ごはん
松風焼き
新じゃがの煮物
うどとごぼうのきんぴら
牛乳

季節のウドを使ったきんぴらです。

4月30日(木)

画像1 画像1
たけのこごはん
鯖の照り焼き
みそけんちん
牛乳
季節のたけのこのごはんです。
春の味を楽しみましょう!!

4月28日(火)

画像1 画像1
さんまのかば焼き丼
なめこのみそ汁
キャベツのごまじゃこ和え
牛乳
さんまに下味をつけ でんぷんをまぶしてあげました。
たれも甘味で ごはんとよく合います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終 前日準備入学式準備
4/6 始業式 入学式

学校だより

学年だより

学校行事

お知らせ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価