ゴースマイル!小宮小!

1月27日(水)

画像1 画像1
ごはん
のり
鮭の塩焼き
けんちん汁
ごまあえ
牛乳
給食週間
初めの給食はおにぎりやつけものでした。
今の給食では、それだけというわけにはいかないので、おにぎりにのりをつけました。
焼きものと汁物も付けてあります。

1月26日(火)

画像1 画像1
菜めし
にぎすのから揚げ
みそすいとん
即席漬け
牛乳
学校給食週間
第2弾献立は すいとんです。

1月25日(月)

画像1 画像1
揚げパン
肉団子スープ
花野菜サラダ
ぽんかん
牛乳
今日から 学校給食週間です。
定番の揚げパンを作りました。

1月22日(金)

画像1 画像1
ごはん
サバのみそ煮
筑前煮
煮豆
牛乳
今日は 八王子出身のファンキー加藤さんのメッセージを放送しました。
煮物がお勧めということで 筑前煮の残りが少なくなっているといいなと思います。

1月21日(木)

画像1 画像1
ミックスピラフ
カラフルミニオムレツ
カントリーポテト
ミネストローネ
牛乳

野菜がたっぷり入ったミネストローネ。よく炒めてかさも減っているので たくさんたべられます。

1月20日(水)

画像1 画像1
ごまごはん
照りだれチキン
みそ汁
うめおかかキャベツ
はるか
牛乳
今日は市内の中学生が考えた献立です。

1月19日(火)

画像1 画像1
みそラーメン
ポテッチサラダ
いりこのごまがらめ
みかん
牛乳
野菜たっぷりのみそラーメン!!
寒い時には温まる人気の一品です。

1月18日(月)

画像1 画像1
ごはん
ほっけの塩焼き
生揚げのみそ炒め
さつまチップス
牛乳

今日の雪で 給食の配送は大変でしたが、なんとかできました。
牛乳のトラックが坂道を登れなくて5・6年の児童が運ぶのを手伝ってくれました。

1月15日(金)

画像1 画像1
かてめし
かきたま汁
白玉小豆
牛乳
白玉は1個1個丸めてゆでます。
小正月献立です。

1月14日(木)

画像1 画像1
ピザパン
冬野菜チャウダー
フルーツポンチ
牛乳

くりぬいたパンにピザの具を入れて焼き上げました。見た目も変わってみんなよく食べていました。

1月13日(水)

画像1 画像1
四川とうふ丼
青梗菜とたまごのスープ
もやしナムル
みかん
牛乳

寒い時には温まるとろみの付いた丼ぶりです。

1月12日(火)

画像1 画像1
七草ぞうすい
松風焼き
肉じゃが
いちご
牛乳

あけましておめでとうございます。
給食が始まりました。
安全・おいしい給食を目指して努力していきます。よろしくお願いいたします。

親子クッキング

画像1 画像1 画像2 画像2
12月28日に4年生対象で親子クッキングの会を開きました。
曜日等の関係で、参加者は少なかったですがおよそ3時間くらいの間で、手作りのナン ドライカレー・野菜スープ・フルーツ白玉を作りました。
また来年度も行う予定です。

2学期終了

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で2学期が終了しました。
事務室前の玄関には 用務員の加藤さんが作った角松が飾られています。
早いもので もう1年が経とうとしています。

12月22日(火)

画像1 画像1
パン
とり肉のから揚げ
フレンチサラダ
ミネストローネ
オレンジケーキ
ドリンクヨーグルト

今日は2学期最終の給食です。クリスマス献立で、オレンジケーキを焼きました。

12月21日(月)

画像1 画像1
ごはん
さわらの柚子みそ焼き
けんちん汁
かぼちゃのそぼろ煮
牛乳
今日は 22日が冬至の献立です。
柚子 かぼちゃを使っています。

12月18日(金)

画像1 画像1
ドライカレー
ポテトカルボナーラ
わかめスープ
牛乳

2時間半じっくり煮込んだカレーです。
たまねぎの甘さがジンワリ!!
カレー粉の辛さも・・・

12月17日(木)

画像1 画像1
ほうとううどん
とうふの真砂揚げ
ごまあえ
みかん
牛乳

郷土食のほうとうです。
寒い冬には 体を温めることができる野菜が豊富な食べ物です。

12月16日(水)

画像1 画像1
五穀ごはん
焼き鮭
炒りどり
白菜サラダ
牛乳

いろいろな野菜が入っている炒りどり
もちろん八王子産の野菜    にんじん・じゃがいもも使っています。

12月15日(火)

画像1 画像1
きのこごはん
厚焼きたまご
のっぺい汁
牛乳

今日は しめじとまいたけの入ったきのこごはんです。
きのこから出るだしで ごはんにもおいしさがしみ込んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終 前日準備入学式準備
4/6 始業式 入学式

学校だより

学年だより

学校行事

お知らせ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価