ゴースマイル!小宮小!

12月22日(月)

画像1 画像1
ごはん
さわらの柚子みそ焼き
けんちん汁
かぼちゃのそぼろあん
早香
牛乳
今日は冬至
柚子とかぼちゃを使用しました。

12月19日(金)

画像1 画像1
フランスパン
チキンリザーブ(マスタード・タンドリー)
ペンネペペロンチーノ
コーンチャウダー
コールスロー
りんごジュース

今日はチキンのリザーブです。小宮小は、マスタード329枚   タンドリー379枚でした。

12月18日(木)

画像1 画像1
きのこごはん
とうふの田楽風焼き
かきたま汁
茎わかめの生姜炒め
みかん
牛乳
とうふは一度焼いて たれを塗って再度焼きます。.

12月17日(水)

画像1 画像1
スパゲティミートソース
フレンチサラダ
黄桃缶ヨーグルト
牛乳
3年生ナンバー1メニュー    ミートソースです。

12月16日(火)

画像1 画像1
いろどりごはん
鮭の塩焼き
いりどり
白菜のごま和え
牛乳
白菜がおいしい時期です。
今日はごまたっぷりのごま和えです。

12月15日(月)

画像1 画像1
ごはん
白身魚の香り揚げ
きんぴら
のっぺい汁
紅マドンナ
牛乳
香り揚げは、補機という魚に生姜・にんにく・しょうゆなどで下味をつけて、揚げます。

12月12日(金)

画像1 画像1
マーボー丼
わかめスープ
ポップビーンズ
牛乳

寒い日には あたたかいとろみの付いた料理がさめにくいです。
今日は アツアツのマーボー丼です。

12月11日(木)

画像1 画像1
マッシュサンド
かぼちゃのキッシュ
ポトフ
早香
牛乳
今日は、フランス料理のキッシュとポトフです。

12月10日(水)

画像1 画像1
パエリア
ミネストローネ
じゃがいものアヒージョ
いちご
牛乳

世界無形文化遺産の地中海料理です。

12月9日(火)

画像1 画像1
チキンカレー
ジュリエンヌスープ
福神漬け
牛乳
小学校の給食では、福神漬けも手作りです。

12月8日(月)

画像1 画像1
タコスサンド
ポテトのチーズ焼き
豆のスープ
みかん
牛乳
今週は 世界の食事シリーズです。
メキシコのよく食べられている食事です。

12月4日(木)

画像1 画像1
きびごはん
いかの七味焼き
山芋団子の落とし汁
五目煮豆
牛乳

やまと芋をすりおろして 団子に丸めて汁の中に入れました。
とろみも付いた温まるお吸い物です。

12月3日(水)

画像1 画像1
中華風炊き込みご飯
たらシュウマイ
春雨と卵のスープ
みかん
牛乳
シュウマイには、たらやとうふを粘りがよく出るまで捏ね上げます。

12月1日(月)

画像1 画像1
とりごぼうごはん
焼きししゃも
みそ汁
おひたし
牛乳
今日から12月です。寒さも本格的になってきます。よく食べて体の中から温めてほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 個別指導期間 卒練(6)入練(1)
3/17 個別指導期間 卒練(56)入練(1)
3/18 個別指導期間 卒練(6)
3/19 給食終(1〜5) 個別指導期間 卒練(56)
3/20 給食終(6) 卒練(56)

学校だより

給食だより

学年だより

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価