ゴースマイル!小宮小!

4月19日(金)

画像1 画像1
豚の角煮丼
ワンタンスープ
せとか
牛乳

角煮には、大根の角切りもたっぷり入っています。
べっこう色になるように 米のとぎ汁で下茹での後 じっくり煮込みます。

4月18日(木)

画像1 画像1
ジャムサンド
春キャベツのシチュー
花野菜サラダ
ジュース
きょうは、キャベツをたっぷり使ったシチューです。1年生もよく食べていました。

4月17日(水)

画像1 画像1
とりごぼうごはん
豆腐の真砂揚げ
澄まし汁
牛乳
真砂揚げは、豆腐をたくさん使いえびやちりめんじゃこを入れて揚げます。

4月16日(火)

画像1 画像1
ごはん
えのきの佃煮
鮭のごまみそ焼き
肉じゃが
牛乳

ごまみそ焼きは、ごまをすって、みそや砂糖などのたれにつけて焼き上げます。

4月15日(月)

画像1 画像1
チキンカレー
ピリ辛きゅうり
オレンジポンチ
牛乳
今日から1年生の給食が始まりました。
準備も早くでき、食欲ももりもり!!
みんな「おいしいよ」と答えてくれました。

4月12日(金)

画像1 画像1
たけのこごはん
鰆の照り焼き
みそ汁
みしょうかん
牛乳
たけのこはこれからが 旬です。
春の季節を感じ取ってほしいと思います。

4月11日(木)

画像1 画像1
丸パン
コロッケ
じゃこスパゲティ
野菜スープ
牛乳

 コロッケはすべて手作りです。パンに切り込みを入れてあるので、はさんで食べている 子が多かったです。

4月10日(水)

画像1 画像1
マーボー丼
春雨スープ
金時豆の甘煮
牛乳
 今年度の給食が始まりました。
 給食室の調理員さんは、今年度より民間委託会社 東京天竜の方々です。
 皆さんに喜ばれるような給食を作っていきたいと思います。
 よろしくおねがいいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 遠足(5)交通安全教室(1)子ども読書の日
4/23 社会科見学(6 埋蔵文化センター)
4/24 遠足(3)(4)6年全国学力調査
4/25 遠足(2)