ゴースマイル!小宮小!

3月14日(水) 献立

きりぼしごはん
うな玉
みそけんちん
果物(デコポン)
牛乳

写真の1・2枚目はうな玉の生地を天板に流し込んでいるところです。
   3枚目はオーブンで焼いているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(水) 献立

きりぼしごはん
うな玉
みそけんちん
果物(デコポン)
牛乳

今日は給食の『うな玉』の作り方を紹介したます。鰻の白焼きの短冊を蒸します。その間に醤油・みりん・酒・砂糖・水で作ったタレを作って煮た立たせておき、蒸しあがった鰻を入れます。割りほぐした卵と鰻を合わせ天板に流し込み低温のオーブンでじっくり焼きます。お店やお家とは違い良く熱を通すので卵焼きに近い食感です。
鰻が苦手な子が多っかったのか?食べ残しが多くて残念でした。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31