ゴースマイル!小宮小!

5月17日(火) 献立

画像1 画像1
ゆかりごはん
いかの松笠煮
煮豆
生揚と豚肉の味噌炒め
牛乳

『いか』には、体の疲れをとる栄養が入っています。
もうすぐ運動会です。好き嫌いなく食べ、よく体を休めて、臨めますように。

4月16日(月) 献立

画像1 画像1
ジャージャー麺
ポテトたこ揚げ
果物(冷凍みかん)
牛乳


『ポテトたこ揚げ』は、蒸したじゃが芋を潰して、たこ・長葱・根生姜・でんぷんを混ぜて油で揚げました。たこ焼きの様にソースをかけて食べます。

4月13日(金) 献立

画像1 画像1
天丼(えび・オクラ)
ごま和え
みそ汁
果物(清見オレンジ)
牛乳

清見オレンジは3〜5月頃、旬を迎える果物で産地によっては『タンゴール』などの
名で出回ることもあります。

5月11日(火) 献立

画像1 画像1
ジャムサンド
ポークビーンズ
ボイル野菜のフレンチソース
牛乳

『ジャムサンド』について
予定献立表では、セルフサンドになっていましたが、変更してジャムをサンドしたものを提供しました。
給食でおなじみの『ポークビーンズ』は、アメリカ料理の『ポーク・アンド・ビーンズ』がもとになっているようです。

5月10日(火) 献立

画像1 画像1
ごはん
鯖の塩焼き
茎わかめの当座煮
みそけんちん
牛乳

3〜5月に旬を迎える『若布』。今日は『茎わかめ』を使って当座煮にしました。

5月8日(月) 献立

画像1 画像1
マーボー丼
わかめスープ
果物(河内晩柑)
牛乳

熊本産の『河内晩柑』を提供しました。3〜5月が旬の果物です。

5月6日(金) 献立

画像1 画像1
グリンピースごはん
魚の香り揚げ
ポテトのおかかバター
くずきりスープ
牛乳

『グリンピース』は、『えんどう豆』の若い豆の事で、5月から6月頃旬を迎えます。


5月2日(月) 献立

画像1 画像1
中華ちまき
卵とじうどん
キャベツの梅昆布
果物(冷凍みかん)
牛乳

4月27日(水)

画像1 画像1
ごはん
ふりかけ
海鮮豆腐
豚の甘辛焼
牛乳

4月26日(火) 献立

画像1 画像1
豚キムチ丼
揚げカムジャ
エスニックスープ
牛乳

4月25日(月)

画像1 画像1
若竹うどん
若草だんご
果物(ハウスみかん)
牛乳

4月22日(金) 献立

画像1 画像1
パン
マカロニグラタン
コールスローサラダ
わかめスープ
牛乳

4月21日(水) 献立

画像1 画像1
ひじきピラフ
ししゃもの唐揚げ
具だくさんみそ汁
果物(白桃缶)
牛乳

4月20日(水) 献立

画像1 画像1
ごはん
エビ餃子
韓国風肉じゃが
茎わかめの大蒜炒め
牛乳

4月19日(火) 献立

画像1 画像1
わかめごはん
鶏の照り煮
煮豆
豚汁
牛乳

都合により、『鶏の照焼』は『鶏の照り煮』変更されました。

4月18日 献立

画像1 画像1
コロッケサンド(セルフ)
手作り魚ナッツ
春キャベツのスープ
牛乳

4月15日(金) 献立

画像1 画像1
チキンライス
ミニオムレツ
コーンチャウダー
リンゴジュース

4月14日(木) 献立

画像1 画像1
ごはん
海苔の佃煮
鮭の塩焼き
みそ汁
牛乳

4月13日(水)

画像1 画像1
マーガリンダイスチーズコッペパン
鶏手羽中のハーブ煮
ミネストローネ
果物(りんご缶)
牛乳

4月12日(火) 献立

画像1 画像1
ジャムパン(セルフ)
野菜のチーズ焼き
フルーツヨーグルト
コーンクリームスープ
牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/9 社会科見学(3年)