ゴースマイル!小宮小!

10月6日(木) 献立

ひじきピラフ
ミニオムレツ
大福豆の白みそスープ煮
牛乳

今日の『大福豆の白みそスープ煮』は、白いんげん豆を柔らかく茹でておき、別の釜で鶏肉・人参・玉葱を炒め水を入れ煮ます。材料が柔らかくなったら、じゃが芋・白いんげんを入れ白みそを入れます。味がなじんだら仕上げにホワイトルーと塩を入れ味を調え青梗菜を入れて出来上がりです。ご家庭でも、いつものシチューにみそが入るだけでコクが出るので試してはいかがでしょうか?
画像1 画像1

10月5日(水) 献立

ゆかり五穀ごはん
鯖の味噌煮
ごま和え
けんちん汁

小宮小学校は全部で約800食分の大量の給食を作っています。少量の給食を調理する時よりも材料などが多くなるため、いいダシがとれます。その例として『けんちん汁』があります。小宮小の『けんちん汁』の作り方は、初めに牛蒡をよ〜く炒め香りを立たせ、次に肉を入れて炒まったら水を入れます。順次、材料を入れ煮ます。すると野菜・肉などの材料からいいダシがでるのであとは、醤油・塩などの調味料を入れるだけおいしい『けんちん汁』の出来上がりです。素材の味が『おいしい』と感じられる味覚を育てられればと思って給食を提供しています。

画像1 画像1

10月4日(火) 献立

今日は6年生の『人気ナンバー1メニュー』です。『人気ナンバー1メニュー』は、毎月給食委員会の人が学年ごと6年生から順番にアンケートをとって集計していきます。今日の給食の献立名は『みそラーメン・生わかめの大蒜炒め・大学芋・果物(プルーン)・牛乳』でした。さすが、人気メニューだけあってよく食べていました。数字で表すと・・・

          食べ残し率
みそラーメン     約 7% 
生わかめの大蒜炒め  約26% 
大学芋        約 3%
果物(プルーン)    約 7%
牛乳         約 3%

生わかめの大蒜炒め以外は食べ残しが少なく好評でした。生わかめなど、海藻類が苦手な児童が多いので組み合わせや味付けなど工夫したいと思います。ご家庭でも苦手なものを克服するのにお話をしていただけるとありがたいです。
 

画像1 画像1

10月3日(月) 献立

まいたけごはん
さつま揚げ
ピリ辛白菜
さつま汁
牛乳

1枚目の写真 八王子市川口町の農家河井さんの畑で採れた『さつま芋』です。スプーンと比べて、みました。立派なお芋です。
2枚目の写真 今日の給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(月) 献立

まいたけごはん
さつま揚げ
ピリ辛白菜
さつま汁
牛乳

給食では、コロッケやハンバーグなどを手作りしています。その一つに『さつま揚げ』があります。タラのすり身と絞り豆腐を練った生地に芽ひじき、刻んだ小葱を入れ形を作って油で揚げます。揚げたてで味もしっかりついているので、ごはんのおかずになります。今日の『さつま汁』は、館町の農家秋間さんの畑で採れた『小松菜』と、八王子市川口町の農家河井さんの畑で採れた『さつま芋』使いました。『さつま芋』は、とても大きくて立派で、汁に入れるとホクホクとして甘味があり、おいしく出来ました。

1枚目の写真 さつま揚げの生地を練っているところ。
2枚目の写真 生地を丸めて、形を作っているところ。
3枚めの写真 油に入れて揚げているところ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/11 多摩川探検(4年)
10/13 学校公開
10/14 学校公開・セーフティ教室