ゴースマイル!小宮小!

2月3日(金) 献立

ちらし寿司
小鰯の香味揚げ
蕪の甘酢和え
かき玉汁
福豆
手巻き海苔

今日は『節分』ですね。『節分』には『豆まき』をします。そのとき、家の入口にヒイラギの枝に鰯の焼いた頭を刺したものと大豆を収穫した後の殻を飾ります。これは『豆まき』で追い出した鬼が、ヒイラギの葉のトゲ・鰯の頭の匂い・大豆の殻の音で再び家に入らないようにするためと言われています。それにちなんで給食でも『節分』ちなんだ献立にしました。『恵方巻き』の代わりに『ちらし寿司』を海苔で巻いてオリジナル『恵方巻き』を作って食べてもらいました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
3/2 6年生を送る会