ゴースマイル!小宮小!

12月1日(木) 献立

ビスキュイパン
金時豆のポークシチュー
コロコロサラダ
果物(みかん)
牛乳

今日の給食は『ビスキュイパン』です。『ビスキュイ』とは、古代ローマ時代で作られた乾パンのような食品です。『Bis(ビス)』と『Cuit(キュイ)』というふたつの言葉から出来ていて、『Bis(ビス)』は『二度』、『Cuit(キュイ)』は焼いた、ということで二度焼きされたものという意味です。現代の『ビスキュイ』の意味は幅広く、ビスケット・ビスキュイケーキなども含まれます。今日は、薄力粉・卵・砂糖・アーモンド粉を混ぜた生地を丸パンに塗って焼きました。

写真の1枚目は丸パンにビスキュイ生地を塗っているところです。
   2枚目はオーブンで焼いているところです。
   3枚目は今日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/6 始業式・入学式
1/10 始業式
給食始まり(2〜6年)