ゴースマイル!小宮小!

10月28日(金) 献立

いなり寿司
笹かまの磯部揚げ
煮豆
みそけんちんうどん

今日の給食は『いなり寿司』です。『いなり寿司』は関西と関東で形が違うのをご存知ですか?関西はオニギリのように三角形で、関東は俵型が多いそうです。給食の『いなり寿司』は関東風に俵型にしました。作った『いなり寿司』はこの後、蒸して中心温度を確認してから、教室に配るバットに詰めます。

1枚目の写真は酢飯を20人分ずつ計量しているところです。
2枚目の写真は酢飯を入れやすいように丸めているところです。
3枚目の写真は甘辛く煮た油揚を開いているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 授業参観(低学年)
12/6 プラネタリウム見学(4年)
12/8 授業参観(中学年)
12/9 授業参観(高学年)