ゴースマイル!小宮小!

3月8日 1年生 ずこう「次の1年生のために」

1年生の1つのクラスでは、図工で「次の1年生のためのかざり」を作っていました。
これは小宮小学校の伝統です。
1年生が1年間の学校生活を絵に表して書き、それを教室に飾ります。
そして次の1年生が入学式の日に教室に入るとその絵が出迎えてくれるというわけです^_^

絵は、まず何かをしている人を書きます。そしてそれを切り取ります。
切り取ったいろいろな人を、台紙に貼って完成です。

この子どもたちは、見本として今の6年生が、1年生のときに作った飾りを見ながら作っていました。
すごいつながりですね^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 1年生 こくご「これまで これから」

1年生の1つのクラスでは、国語で「これまで これから」という学習をしていました。
この学習は,「これまで」学習した文字屋言葉を思い出して、確かめる学習です。

先生が、
「みんな、覚えているかな?最初に学習した文字のこと。」
子どもたちは一斉に手を挙げます^_^
「そして、一文字一文字がんばりましたね^_^」
と先生。子どもたちは「ひらがなだ!」 と気が付きます。
こんなふうにひらがな、かたかな、漢字とたくさん学習したことを振り返っていきました。
これで「これまで」は、わかりました。
では、「これから」は、どうなるのでしょう^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日 1年生 せいかつ「しん1年生をむかえるじゅんびをしよう」

1年生の1つのクラスでは、生活で「しん1年生をむかえるじゅんびをしよう」ということで、一生懸命に迎える準備をしていました。
まず子どもたちが取り掛かったのが、「あさがおのたねのプレゼント」です。
子どもたちが育てたあさがお。その種取りをしてとってありました。
それをメッセージ付きのオリジナル袋に入れていきました。用紙にはとても丁寧に色をぬっていて、子どもたちの技能の成長を見ることができました。
次にお手紙を書きました。
もちろん丁寧な文字で書き、1年生が喜んでくれそうなメッセージを考えて書きました。お手紙もきれいに色をつけていきました。
この2つができたら、ビニール袋に入れてリボンでまとめて完成です^_^!

完成した子どもたちはとっても嬉しそうでした(^^)

きっと新一年生は喜んでくれることでしょう^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 1年生 さんすう「大きさくらべ」

1年生の算数は「大きさくらべ」です。大きさと言っても「広さ」です。
いわゆる面積につながる学習ですね!
子どもたちは「広さ」について考えました。
マスに2つの色をぬり、どちらが大きいのかを考えました。
子どもたちは大きい方は、マスの数が多いことに気が付きました。
そこに気がついた子どもたち。
それでは「大きさくらべゲーム」をしましょう!
2人でじゃんけんをして、勝った子がマスを1つ塗ることができます^_^
どちらが大きくなるでしょう!?
子どもたちは夢中になってゲームに取り組んでいました^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 1年生 せいかつ「保育園からお客さんがきたよ」

1年生には、今日、近隣の保育園から年長さんがやってきました。
前回は2つの保育園から来られましたが、今日来た保育園は前回都合がつかず今日になりました。

お迎えするクラスでは、椅子取りゲームとハンカチ落としを一緒に遊ぶ計画を立て、それぞれ教室とオープンスペースに分かれて遊ぶことにしました。

1年生の子どもたちは、やり方を教えてあげるために、しっかりと見本を見せてあげました。
説明もとても上手だったので、保育園の子どもたちも直ぐに楽しむことができました。

最後に保育園の子どもたちは、1年生の教室の机をさわったり、中を見たりしました。
もう1ヶ月後には1年生です^_^
早く入学したいという気持ちが更に高まったようです^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 1年生 音楽「とんくるりん ぱんくるりん」

1年生の1つのクラスでは、音楽で「とんくるりん ぱんくるりん」の合奏をしていました^_^

おもしろい曲名ですが、歌うととってもかわいい曲です。
これを3つの楽器で演奏をします。鍵盤ハーモニカとタンバリンとトライアングルです。
やりたい子が順番にみんなの前で発表していきました。他の子は歌で応援です^_^

あったかい雰囲気の中で演奏会が続きました^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日 1年生 こくご「お手がみ」

1年生の1つのクラスでは、国語で「お手がみ」の学習をしていました。
今日は「お手がみ」のクライマックスである、かえるくんがお手紙をもらうところの読み取りでした。
このクラスでは読み取りを深めるために役割演技を取り入れていました。
実際に先生からお手紙をもらって、その時の気持ちを言葉にして伝えました。
やりたい子がたくさんいて、2人を選ぶのが大変でしたが、みんな、上手に役割演技ができました^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

始終業式・全校朝会・委員会連絡集会

学校説明会