ゴースマイル!小宮小!

2月20日 1年生 こくご「お手がみ」

1年生の1つのクラスでは、国語で「お手がみ」というお話をみんなで読んでいました。
このお話はあまりに有名なので、説明はいらないですね。がまくんとカエルくんのとってもあったかい友情が描かれています。
そしてこのお話を書いたアーノルドノーベルは、お話だけでなく挿し絵も自身で書きました。ですからお話を言葉と挿し絵で読んでいくわけですね。

子どもたちは、みんなで一斉に一つ一つ文章を読んでいきました。
そして読み終わった後で、これから学習する「お手がみ」の学習シートの表紙を先生からもらいました。
子どもたちは、表紙をもらって名前を書き、その表紙の絵に色をぬっていきました。
教科書の挿絵を見ながらていねいにぬっている子もたくさんいました。挿し絵と同じように塗ろうと思うと、挿絵の細部までよく見ることになります。これも読み取りですね^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

学校説明会