ゴースマイル!小宮小!

2月4日 1年生 さんすう「お金にすると?」

1年生の1つのクラスでは、さんすうでお金を使った問題をやっていました。
問題は「かいもの」「28円のガムを買います。どんなお金の出し方があるでしょう?」
という問題でした。
28円をどんなお金の出し方があるのか、さっそく子どもたちは考えていきました。
最初は問題を聞いても、何を答えればよいのかなわからなくなっていた子どもたちでしたが、具体的な絵が出てきたら、少しずつそのパターンを考えることができるようになっていきました。

これは子どもの生活体験がポイントですね。
子どもたちは、一生懸命に考えて、ノートにお金の絵を書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

始終業式・全校朝会・委員会連絡集会

学校説明会