-->

2年生・こすもす消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月25日(木)

消防写生会がありました。

はしご車やポンプ車をよく見て、思い思いにクレヨンを滑らせていました。

とても良い作品が出来上がりました。

クラブ活動始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月22日(月)に今年度初のクラブ活動が始まりました。
宮上小学校には、
○スポーツクラブ
○バスケットボールクラブ
○卓球クラブ
○ダンスクラブ
○室内ゲームクラブ
○パソコンクラブ
○手芸クラブ
○漫画・イラスト・文芸クラブ
があります。
各クラブ、自己紹介や今後の計画を立てていました。
これから、4年生から6年生までが一緒になって、楽しい活動ができるといいですね。

図書オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
学校司書さんによる、図書オリエンテーションがありました。
各学年、学校司書の先生から本の扱い方や本の探し方を教えてもらいました。
分類の仕組みなどを知り、実際に自分たちで探していました。
たくさんの本を読み、自分の世界を広げていけるといいですね。

避難訓練 一斉下校

画像1 画像1
4月24日(水)

避難訓練がありました。

今回は台風発生を想定した一斉下校です。

地区班ごとに分かれて、下校を行いました。

災害など起きた際、どうするかご家庭で話してみるとよいかもしれません。

4年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月24日(水)

4年生の社会科見学がありました。

多摩清掃工場を見学しました。

ごみの捨て方やリサイクル資源の大切さなど、学びの深いものになりました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月17日(水)

1年生を迎える会がありました。

2〜6年生が歓迎の出し物をやり、

1年生はお礼の出し物として「ドキドキドン!いちねんせい」
を歌いました。

最後は全校で校歌を歌い、とても楽しい会になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

使えません

学校評価

お知らせ

保健だより

学校経営計画

学力定着・向上に向けた取組計画

食育便り

予定献立表

第1学年

第3学年

第2学年

第4学年

第5学年

第6学年

こすもす

教育長のメッセージ

保護者会資料

-->