-->

12月19日(金)保健委員会集会

12月19日(金)は保健委員会集会でした。

妖怪ウォッチのキャラクターと共に、風邪の予防の方法や、学校のトイレの使い方などについての発表がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★ブラスバンド★ 朝練がんばってます!

画像1 画像1
ブラスバンドは毎朝練習を寒い中がんばっています。

今週から、1月に学校公開での発表に向けて、「どうにもとまらない」の練習を始めました。テンポがとても早く、難しいのですが一生懸命取り組んでいます。

今週で今年の練習は終わりになります。

早朝からの練習に子供たちを送り出してくださった保護者の皆様方に感謝申し上げます。来年もよろしくお願いいたします。

12月15日(月)全校朝会

12月15日(月)の全校朝会では、校長先生よりノーベル賞に関するお話がありました。


また、Doodle for googleで地区代表作品となった1年生のお友達の表彰がありました。金魚すくいの思い出を描いたその作品がデザインとなったパーカーが作られ、プレゼントされました。


生活指導からは、道に落ちているものや知らない人から貰ったものは安易に食べないようにという注意が呼びかけられました。ご家庭でも注意喚起をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(金)ゲーム集会

12月12日(金)のゲーム集会では、集会委員会が考えた、宝探しオニというゲームをしました。

校庭に隠された宝を探しながら、鬼の集会委員会や先生たちから逃げるという、スリルのあるゲームでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(金)避難訓練

12月12日(金)の避難訓練では、なごやか教室から出火した想定で、防火扉をくぐって避難する訓練をしました。

どの学年もしっかりと列を作り、落ち着いて防火扉をくぐって避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(金)なわとび集会

12月5日(金)になわとび集会が行われました。

各学級、1学期の時より良い記録が出るよう、息を合わせて頑張りました。

スタートの前には6年生によるデモンストレーションがあり、全校にお手本を見せました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(月)全校朝会

12月9日(月)の全校朝会では、校長先生から人権週間についてのお話がありました。

また、6年生の取り組んでいるエコプログラムについての発表もありました。登校中に落ちているゴミを拾う取り組みの成果を、全校発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
-->