-->

2学期の終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日12月25日は、2学期の終業式が行われました。

校長先生から、2学期に取り組んだことを振り返り

それぞれの学年のあゆみから

子どもたちの頑張った様子を褒めていただきました。

児童代表の言葉は、1年生2名、3年生2名が

2学期に頑張ったことや3学期に頑張りたい事を発表しました。

落ち着いて堂々と話すことができました。

保護者の皆様、地域の皆様、1年間宮上小学校の

教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございました。

よいお年をお迎えください。


6年社会科見学

12月17日(月)6年生は、社会科見学に行きました。国会議事堂、警視庁を見学しました。国会議事堂では、柏市と足立区から見学に来ていた6年生と一緒に、国会模擬体験をしました。各クラスの代表者3名が、委員長と委員の役になって、「子供の読書活動推進法」の成立の手順をシナリオをもとに話し合い、採決まで行いました。お昼は、天候が悪く、バスの中で食べました。1時から、警視庁の見学。警視庁通信指令センターでは、続々と入る110番通報の様子を見ました。一般では、なかなか見学できないところを見ることができて、貴重な体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮上小ブラスバンド中間発表会

11日(火)・12日(水)5校時終了後、音楽室で宮上小ブラスバンド中間発表会が行われました。今年、結成課外活動「宮上小ブラスバンド」週2回、6年生グループ(6年・4年)と5年生グループ(5年・4年)に分かれて7月から毎朝練習をしてきました。11日に6年生グループ、12日に5年生グループが発表しました。演目は、1かえるの歌 2ぶんぶんぶん 3かっこう 4キラキラ星☆ 5シングシングシング 6夜汽車 7ロッキーのテーマの7曲です。たくさんの保護者の方々や応援の在校生のお友達の前で、堂々と演奏しました。3学期が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合音楽会

12月6日(木)八王子市オリンパスホールで、5年生の連合音楽会が開催されました。学習発表会のあと、体育館で本格的に練習を重ねた合唱と合奏を発表しました。合唱は「鳥になって」合奏は「夏祭り」です。先週金曜日の児童集会と今週月曜日、保護者に発表して自信をつけた子どもたちは、リズムに乗って、楽しそうに演奏していました。出演校の中では、少ない人数でしたが、それを感じさせないほどの元気な歌声と合奏が、ホールの後ろまで響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

使えません

教育課程

学校紹介

ちょこサポ学校案内

つぶやき通信Jr.

学校経営計画

-->