「給食の献立 11月30日(水曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*麦ごはん
*赤魚の味噌焼き八王子産ゆず風味
*小松菜汁
*五目きんぴら
*牛乳

 〜八王子市小津町産のゆず〜
 八王子駅から西へ車で30分、山の中にある小津町。
 今日は、小津町の豊かな自然の中で、すくすくと育ったゆずを、給食で味わいました!

「給食の献立 11月29日(火曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*八王子産の白いご飯
*ぎせい豆腐
*はっちくんのみそ汁
*ひじきの炒め煮
*牛乳


 今日は「八王子産の白いごはん」を食べる日です。
 高月町、元八王子町、川口町、長沼町、加住町、東中野のお米です。
 
 八王子は、東京都の中で一番多く農産物を作っています。八王子市のお米は、ご飯として食べるほか、日本酒の食材にも使われています。
 今日のお米の銘柄は、キヌヒカリ・コシヒカリ・キヌムスメ・アキニシキのブレンドです。

「給食の献立 11月28日(月曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*はち大根おろしスパゲティ
*ジュリエンヌスープ
*アーモンド黒糖
*牛乳


 今日は、八王子産大根を食べる日です。

 大根は一年中作られています。涼しい気候で育つ、冬が旬の野菜です。種をまく時期や産地を工夫し、今では一年中出回っています。八王子でも「春大根」「秋冬大根」がたくさん作られています。

「給食の献立 11月25日(金曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*ガジョ・ピント
*セビーチェ
*オジャデカルネ
*牛乳


 FIFAワールドカップカタール2022

 今日は11月27日に対戦する国、コスタリカの料理です。

 ガジョ・ピント・・コスタリカの定番の朝ごはんです。コスタリカの香辛料と黒豆を混ぜ合わせたごはんで、見た目は日本のお赤飯と似ています。

 セビーチェ・・魚介を使ったマリネです。コスタリカでは、ビーナ・ペケーニャという白身魚とむらさき玉ねぎのスライスを塩で味付けしたレモン果汁につけ込んで食べます。

 オジャデカルネ・・牛肉をいもやとうもろこしなどの野菜とともに煮込んだコスタリカの家庭料理です。給食では、牛肉の代わりに鶏肉とウインナーを使って作ります。

「給食の献立 11月24日(木曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*ごはん
*さばのごま風味焼き
*秋のお吸い物
*野菜の彩り和え
*みかん
*牛乳

 
 11月24日は、和食の日
 
 「和食の味」の鍵になるのは「出汁のうま味」です。
 日本で発見された「うま味」は今や「UMAMI」として世界で注目されています!
 
 うま味・・甘味、塩味、酸味、うま味、苦味。
 出汁・・・かつお節、にぼし、こんぶ。

「給食の献立 11月22日(火曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*リジビジ
*カリーヴルスト
*アイントプフ
*りんご缶
*牛乳

 FIFAワールドカップカタール2022
 今日は11月23日に対戦する国、ドイツの料理です。
 
 リジビジ・・ヨーロッパで食べられているグリンピースを使った米料理です。ドイツでも家庭料理として食べられています。

 カリーヴルスト・・ベルリンで生まれた料理です。焼いたり揚げたりしたソーセージの上にケチャップとカレー粉がかかっています。

 アイントプフ・・「ひとつの鍋で調理した」という意味があります。ドイツでは、肉や野菜を煮込む一般的な鍋料理です。

 りんご・・ドイツでよく食べられている果物です。ジュースやサラダ、ワインなど様々な方法で味わいます。

「給食の献立 11月21日(月曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*ご飯
*豆腐ハンバーグきのこソース
*キャベツのしょうが風味
*いものみそ汁
*牛乳


 今が旬のきのこは200種類あると言われています。その中から食べられるきのこで、給食によく登場するきのこを紹介します。

 しいたけ・・味も香りもとってもよいので、日本食には欠かせないきのこです。
 しめじ・・クセがなくとっても食べやすいきのこです。
 なめこ・・ぬるぬる成分で風邪を予防してくれます。
 えのきたけ・・給食では白いえのきたけを使っていますが。野生のえのきたけは茶色いです。
 きくらげ・・こりこりとした歯ごたえのあるきのこです。
 マッシュルーム・・ヨーロッパからやってきたきのこです。
 エリンギ・・日本の食卓には約30年前に登場しました。

「給食の献立 11月18日(金曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*マクブース風まぜごはん
*あじの香草パン粉焼き
*レンズ豆のスープ
*牛乳


 FIFAワールドカップカタール2022
 11月22日から12月18日まで、FIFAワールドカップがカタールで開催されます。
 そこで、11月と12月に開催国や対戦国の料理を食べます。

 今日は、開催国カタールの料理を食べます。

 ・マクブース風まぜごはん・・スパイスで味付けしたご飯の上に焼いた肉をのせた料理です。給食用にアレンジしていただきます。

 ・アジ・・カタールでは、古くから漁業が盛んです。近海ではアジやタラの仲間などがとれます。給食では、アジの香草パン粉焼きをいただきます。

 ・レンズ豆のスープ・・カタールなど中東でよく食べられている料理です。レンズ豆は、平たいレンズのような形をしており、「ひらまめ」とも呼ばれています。

 

「給食の献立 11月17日(木曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*カレーライス
*わかめサラダ
*フルーツヨーグルト
*牛乳


 今日は子どもたちに大人気のカレーライズです。
 ほとんどのクラスがよく食べていました。

「給食の献立 11月16日(水曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*天狗ごはん
*高尾揚げもみじあんかけ
*翠靄汁
*山の幸和え
*牛乳


 今日は高尾山御膳です。

 ・天狗ごはん・・高尾山は古くから天狗が住む山と言われています。赤米でご飯をほんのりと色づけし、天狗の帽子(頭襟)を黒ごまで表しました。

 ・高尾揚げもみじあんかけ・・高尾山に広がる美しい紅葉のイメージをもみじの形をしたかまぼこを使って表しました。
  
 ・翠靄汁・・高尾山の自然の豊かさと、厳かな様子をイメージしました。汁の中にあおさをいれ、山の中に立ちこめる翠靄(みどり色のもや)を表しました。

 ・山の幸和え・・高尾山には、蛇滝や琵琶滝などの滝があります。しらたきで高尾山の滝を表現し、山の幸であるきくらげを入れた和え物です。

 ・

「給食の献立 11月15日(火曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*ソフトフランスパン
*ポークビーンズ
*フレンチサラダ
*牛乳


 ポークビーンズは、大豆が苦手でも子どもたちが好きなケチャップ味なので、食べやすかったと思います。

「給食の献立 11月11日(金曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*はち大根と豚角煮丼
*けんちん汁
*茎わかめのしょうが炒め
*牛乳
  
 
 今日は、八王子市の小、中学校で八王子産大根を食べる日です。
  
 大根は、涼しい気候で育つ、冬が旬の野菜です。種をまく時期や産地を工夫し、今では一年中出回っています。八王子でも、春大根、秋冬大根、がたくさん作られています。
                                                                                                                                          

「給食の献立 11月10日(木曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*大豆ピラフ
*野菜のスープ煮
*アップルポテト
*牛乳


 今が旬のりんごは、甘酸っぱくてシャキッとした「ふじ」・酸味が強い「紅玉」・甘めの「王林」など、りんごにはたくさんの種類があります。
 今日のりんごは、「サンふじ」という種類で、ポテトは長房ファームで採れたさつまいもを使いました。

「給食の献立 11月9日(水曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*しょうゆめし
*せんざんき
*麦みそのみそ汁
*みかん
*牛乳


  和み献立〜郷土料理〜愛媛県です。

  ●しょうゆめし・・室町時代から炊き込みご飯のことをしょうゆめしと呼び、旬の食べ物を使うおもてなし料理として喜ばれてきました。給食では、今が旬のしいたけを入れています。

  ●せんざんき・・骨付きの鶏肉を油で揚げた料理です。鶏を丸ごと千のように斬るため千斬切(せんざんき)と呼ばれるようになったと言われています。給食では、鶏の角切り肉でつくります。

  ●麦みそのみそ汁・・愛媛県のみそ汁は麦みそが使われています。麦みそは、香りが高く、甘味が強いのが特徴です。いつもの給食は米みそを使っていますが、今日は麦みそを使ったみそ汁です。

  ●みかん・・愛媛県は暖かく雨が少ないことから、みかんを育てる環境に恵まれています。海に近いみかん畑では、太陽の光をたくさんあびて甘くておいしいみかんがそだちます。




































「給食の献立 11月8日(火曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*ビビンバ
*コーンスープ
*ごまめナッツ
*牛乳

 
  11月8日はいい歯の日です。
  しっかり「かんで」むし歯予防!
 よくかんで食べるとだ液がたくさん出ます。だ液はむし歯菌を薄くするため、よくかんで食べるとむし歯予防になるのです!
 今日の給食は、どれもよくかんで食べるメニューになっています。

「給食の献立 11月7日(月曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*セサミトースト
*クリームシチュー
*コールスローサラダ
*りんごジュース

 セサミトーストは、バター、さとう、ごまをペースト状にして食パンにつけてオーブンで焼きました。

「給食の献立 11月4日(金曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*みそラーメン
*大学芋
*ツナサラダ
*牛乳


 給食では、みそラーメンのだしは、削り節と煮干しでとります。肉や野菜もたくさん入っているので、具材からもだしがとれておいしいです。

「給食の献立 11月2日(水曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*ごまごはん
*焼き魚(鮭)
*呉汁
*小松菜と油揚げの煮浸し
*牛乳


 今が旬の鮭・・11月11日は鮭の日です。漢字のつくり「圭」を分解すると十一十一になることから、11月11日は、鮭の日になりました。

 

「給食の献立 11月1日(火曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*カスタードサンド
*洋風おでん
*じゃこサラダ
*牛乳


 今日は、給食室で作ったカスタードクリームをパンにはさんでいただきました。やさしい甘さでおいしかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 卒業式練習
3/14 卒業式練習 あさかぜ個人面談始
3/15 卒業式練習
3/16 卒業式練習
3/17 卒業式練習
3/18 長房ファーム9時

学校だより

学校要覧

長房小の教育

小中一貫

学校運営協議会だより「さんしょ」

教育課程

学校からのお知らせ

いじめ・体罰等の防止

学校経営

新型コロナウイルス感染症

学校評価

学校説明会

学校のきまり