手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

6月5日(土)の体育大会

ベストショット(その6)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(土)の体育大会

ベストショット(その5)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(土)の体育大会

ベストショット(その4)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(土)の体育大会

ベストショット(その3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(土)の体育大会

ベストショット(その2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(土)の体育大会

ベストショット(その1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆体育大会 最終放課後練習☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(木)

放課後の最終練習風景を載せます。今日が最後の放課後練習日でした。
上から1年生、2年生、3年生の練習の様子です。頑張ってます!!!

1年生は「いかだ流し」の練習をしていました。
一人一人の機敏な動きが勝利のポイントですね。
上を走る人が走りやすいように背中を水平に保つことも大切です。

2年生は「全員リレー」の練習をしていました。
応援にも非常に力が入っています。熱いですね!!!
全員リレーは走順とバトンパスが重要な鍵です。
各クラス作戦を練って走順を考えてきました。

3年生は「ムカデ競走」の練習をしていました。
何度も何度も転んで、それでも必死に頑張ってます。
息の合ったムカデ競走は必見です!!!

泣いても笑っても、明後日は体育大会本番です。
どの色も優勝目指して全力を尽くしてほしいと思います。
結果もですが、優勝という目標に向かって頑張る姿が素敵なんです。
みんなで協力して楽しい体育大会にしていきましょう♪

体育大会予行練習

色別の競技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行練習

競技の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行練習

係の仕事。
招集係です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行練習

係各の仕事です。
得点掲示係
放送係
用具係
です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行練習

開会式の様子です。
今年は、「色別」で歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31