昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

離任式

 先週の金曜日の5時間目は、離任された先生方をお迎えして離任式が開かれました。2年生から6年生までの児童が参加し、代表児童がそれぞれお世話になった先生にお手紙を読んで、花束を渡しました。

 それぞれの先生にお手紙を読む間、先生たちとの思い出を振り返って涙ぐむ児童がたくさんいて、和やかな雰囲気の中、感謝の気持ちを伝えながら送り出す様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

 4月19日の児童集会は、1年生を迎える会でした。児童会委員が企画を考えたり2年生が「あさがおの種」のプレゼントを準備したり、楽しい会になるよう頑張って取り組んでいました。また、2年生から5年生の児童が1年生を待っている間は、6年生が1年生と一緒に手をつないで入場する準備をしていました。そして、4年生の持つアーチをくぐって1年生と6年生が入場してきた後、校長先生の話や児童会委員長の話、2年生からのプレゼント、学校クイズなどがあり、楽しそうに参加する児童たちの様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区班別一斉下校訓練

 4月18日の水曜日の5時間目に、近隣に爆発物が発見されたという緊急事態を想定した、地区班別の下校訓練が行われました。1年生にとっては初めての避難訓練でしたが、同じ地区班の2年生から6年生までのメンバーがしっかりサポートしてくれたので、安心して参加している様子でした。そして、それぞれの地区班別に集会をした後、体育館に移動して全体での講話があり、真剣に参加する多くの児童たちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 始業式

 今日は1学期の始業式が行われました。1年間の初めの日なので、転入、転出、担任紹介、転入生の紹介などがあり、その後各学級に分かれて最初の顔合わせをしました。来週の月曜日から元気な顔で登校できるように、ご家庭でも見守りをお願い致します。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校便り(R5より学年便りと統合)

保健だより

食育だより

生活指導だより

配布資料等

学力向上・学習状況改善計画

今月の献立表