R5.6.8 音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6月8日(木)の朝は、音楽集会がありました。
音楽専科の岩田先生による音楽に合わせたボディーパーカッションです。
最初は難しそうにしていた低学年の子達も、覚えてくると楽しそうに音楽に合わせてリズムを刻んでいました。

R5.6.6 スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童の体力を測るスポーツテストが始まりました。
現在の自分の体力を確認していきます。
特に初めてのスポーツテストとなる1年生は、やり方を丁寧に確認しながら一生懸命取り組んでいます。

R5.6.5 避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日2時間目の途中、避難訓練を実施しました。火災の発生による避難訓練となります。
今回は防火扉を実際に活用した訓練となりました。
本部集合後に、校長先生から3つのことを大切にしてほしいという話がありました。
1つは、火災発生の場所をしっかり聞くこと。
次に、防火扉の足元に気をつけること。
最後に煙を吸い込まないよう、ハンカチで口を押さえること。
自分の命を守大切さを改めて考えた訓練でした。

R5.6.5 教育実習生よりお別れの挨拶

画像1 画像1
画像2 画像2
先週6月2日(金)をもって、本校で教育実習を実施していた神埜先生が実習を終えました。
本日6月5日(月)の全校朝会では、児童のみなさんに最後の挨拶にいらっしゃいました。
神埜先生から、長池小学校の児童みんなに向けて、「やりたいことを見つけて、全力で取り組んでほしい。」というメッセージが伝えられました。挨拶を終えると、児童から一斉に拍手が起こりました。これからも先生として活躍されることが楽しみです。

R5.6.1. 地域防犯パトロール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(木)は、19:00より、保護者、地域、青少対、教職員で松木地区の防犯パトロールを実施しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31