3年生社会科見学

市内の養蚕農家、長田養蚕さんを見学しています。
色々なお話を伺って、子供たちもたくさんメモをしていました。

ありがとうございます。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科見学

3年生の社会科見学です。
予定通り出発しました。
みんなワクワクドキドキしています。

この後、少しずつですが、様子をアップしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日 6月19日(土)オンライン学校公開です

本日6月19日(土)は、オンライン学校公開です。保護者の皆様への限定公開となっております。
また、本日は、オンライン学校公開専用の時程となっております。時程がいつもと違いますので、ご注意ください。(配布したお手紙をご参照ください)

なお、学校説明会は、緊急事態宣言を受けまして、中止としております。資料を「学校からのお知らせ」に掲載しておりますので、ご覧ください。
画像1 画像1

ゲーム集会がありました

今週はテレビによるゲーム集会がありました

先生方が描いた自分の似顔絵を見て、だれ先生かを当てるゲームです。

画面を見て、クラスからは「○○先生だ」といった声が聞こえてきました。

オンラインによる集会でしたが、全校児童で楽しむことができました。

ちなみに、画像の絵の先生はどなたか分かりますか??

結構ポイントを突いていると思います。当ててみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年ぶりのプールです

本日は、2年ぶりのプールとなりました。

6年生のプール開きです。

まだちょっと冷たいですが、楽しそうに入っていました。

明日以降、多くの学年がプールに入ります。

健康観察カードへの押印漏れ等が無いよう、お気を付けください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテストを行いました

本日は、スポーツテスト(体力・運動能力、運動習慣等の調査)を行いました。

今日は日差しもなく、暑過ぎず、ちょうどよい気候となりました。

子供たちは、一生懸命に体を動かしていました。

結果は2学期になると思いますが、お待ちいただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SOSの出し方について考えてみよう 全校朝会より

今日の全校朝会は、「ふれあい(いじめ防止強化)月間」の取り組みを行いました。

校長先生から、「いじめは絶対にやめよう、もし何か困ったときは、周りの大人の人に相談しよう」とお話がありました。
また、「自分を大切にしよう」といういじめ防止のビデオを見ました。
一人一人が真剣に話を聞いたり、ビデオを見ていました。

本日、子供たちに「SOSミニレター」というものを配りました。困ったときは、必ず周りの人に相談しよう、といった内容です。ご家庭でも話題にしていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の図工の取り組み

2年生の図工の時間では、「すてきなTシャツをつくろう」に取り組んでいました。

絵具できれいに塗った画用紙をTシャツの形に切り取りました。

オリジナルのTシャツが出来上がりました。

とてもカラフルで個性的、最後に黒板に貼って、皆で見合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽の合奏の様子

6年生の音楽の授業では、合奏に取り組んでいました。

子供たちは生き生きと演奏をして、とてもうれしそうでした。

校長先生からも「とっても上手だったよ」とお褒めの言葉をいただきました。

感染状況等を考えると、まだ発表会などは難しいですが、そういった機会があればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 ありがとうございました。

第24回運動会が終わりました。

子供たちは、いろいろな制限がある中でしたが、一生懸命に取り組むことができました。

思い出に残る運動会になったのではないかと思います。

ぜひご家庭でも、お子様の頑張りを誉めていただければと思います。


保護者の皆様、本日はご来校、ご参観ありがとうございました。

途中動画の不具合など、ご迷惑をおかけいたしました。不慣れな点、お詫びいたします。
今後改善をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 ありがとうございました。

第24回運動会が終わりました。

子供たちは、いろいろな制限がある中でしたが、一生懸命に取り組むことができました。

思い出に残る運動会になったのではないかと思います。

ぜひご家庭でも、お子様の頑張りを誉めていただければと思います。


保護者の皆様、本日はご来校、ご参観ありがとうございました。

途中動画の不具合など、ご迷惑をおかけいたしました。不慣れな点、お詫びいたします。
今後改善をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会ありがとうございました。

第24回運動会が終わりました。

子供たちは、いろいろな制限がある中でしたが、一生懸命に取り組むことができました。

思い出に残る運動会になったのではないかと思います。

ぜひご家庭でも、お子様の頑張りを誉めていただければと思います。


保護者の皆様、本日はご来校、ご参観ありがとうございました。

途中動画の不具合など、ご迷惑をおかけいたしました。不慣れな点、お詫びいたします。
今後改善をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 ありがとうございました。

第24回運動会が終わりました。

子供たちは、いろいろな制限がある中でしたが、一生懸命に取り組むことができました。

思い出に残る運動会になったのではないかと思います。

ぜひご家庭でも、お子様の頑張りを誉めていただければと思います。


保護者の皆様、本日はご来校、ご参観ありがとうございました。

途中動画の不具合など、ご迷惑をおかけいたしました。不慣れな点、お詫びいたします。
今後改善をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会、ありがとうございました。

第24回運動会が終わりました。

子供たちは、いろいろな制限がある中でしたが、一生懸命に取り組むことができました。

思い出に残る運動会になったのではないかと思います。

ぜひご家庭でも、お子様の頑張りを誉めていただければと思います。


保護者の皆様、本日はご来校、ご参観ありがとうございました。

途中動画の不具合など、ご迷惑をおかけいたしました。不慣れな点、お詫びいたします。
今後改善をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 ライブ配信 URLの変更

運動会が始まりました。

大変申し訳ございません。動画配信の不具合により、新しいURLをマチコミメールにて配信いたしました。

29日(土)8:13配信のURLからお入りください。

なお、過去のURLからは見ることができません。ご注意ください。

ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 運動会 実施いたします!!

おはようございます。

5月29日(土)本日は運動会を実施いたします。

まだ曇っていますが、本日は暑くなりそうです。お子様の水筒など、しっかりと入れてあげてください。

また保護者の皆様も、水分補給など心掛けていただければと思います。

体育館、1階多目的ホール(あまなつ教室)は、常時解放しております。ご休憩などにお使いください。

なお、例年とは違い、感染対策等で保護者の皆様にはご不便をおかけしてしまうこともあると思いますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

※トラックの外周は、立見席となります。皆様で譲り合って参観くださいますよう、お願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の立見席について

保護者の皆様へ

明日(29日)は運動会です。良いお天気なようです。
どうぞお楽しみにしてください。

今年度の運動会は、緊急事態宣言下ということで例年とは違う形となり、保護者の皆様にもご不便をおかけしてしまいますが、どうかご理解とご協力をお願いいたします。

以下の写真は、立見席のめマスとなります。トラックの周りは3列ほどマスのラインが引いてあります。一人一マスの目安を守っていただきますようお願いいたします。
なお、お子様の学年が終わりましたら、次の学年の保護者の皆様に立見席をお譲りください。

よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心肺蘇生法研修会(教職員研修会)

今年度は、2年ぶりに水泳指導を行います。

今日は水泳指導が始まる前に、教職員による、心肺蘇生法研修を行いました。

AEDの使い方、心臓マッサージの方法など、研修しました。

安全を最優先に水泳指導を行いますが、万が一にも備えて研修を行いました。

2年ぶりの水泳ですので、成長して、水着などが小さくなっていることも予想されます。

早めに水着の用意などもお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会、開会式の練習

今日は運動会の開会式の練習がありました。
今年度は、感染対策ということで、開会式に参加する児童は、5・6年生のみとなります。1〜4年生は、教室からオンラインで参加となります。

例年とは違う運動会になりますが、感染対策を第一に考えて取り組んでいきます。

写真は、開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて 5・6年生の練習風景

今日は、久しぶりに気持ちよく晴れています。そこまで暑くもなく、運動日和となっています。

5・6年生の子どもたちが、運動会に向けて練習を行っていました。
隊形移動を中心に練習していました。決められた拍の中での移動、移動距離の長い子はちょっと大変そうでした。
でも、一生懸命に走る姿に、元気をもらえます

本番まであと5日、どうぞお楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校からのお知らせ

予定表

教育課程

学校運営協議会便り

経営計画

地震発生時における学校の対応基準

令和5年度 長池小学校の各種取り組み