6年生移動教室1日目14

夕食の様子です。感染症対策のため、2つの部屋にわかれて、食事をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室1日目13

ホテル山月さんでいただくはじめての食事です。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生移動教室1日目12

お世話になりますホテル三月さんに到着しました。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室1日目11

竜頭の滝の見学をしました。数日前は凍結していて歩けなかったとの情報がありましたが、ラッキーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室1日目10

国宝、眠り猫の下をくぐって、家康公のお墓まで200段以上の階段を登りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室1日目9

陽明門は工事中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室1日目8

東照宮の見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室1日目7

東照宮の見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室1日目6

いよいよ日光東照宮の見学です。思ったより寒くなく、快適に見学ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室1日目5

食事の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室1日目4

みんなで、気持ちは楽しく、でも、黙食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室1日目3

みんなで食べるはじめての食事です。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生移動教室1日目2

車窓から日光の山々が見えてきました。一番左が男体山です。思ったより雪が少ない感じです。
画像1 画像1

6年生移動教室1日目1

予定通り、日光移動教室がスタートできました。この3日間で、6年生がさらに大きく成長していく姿を楽しみにしています。これまでのご家庭でのご準備、そしてご協力、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出をつくろう 航空写真撮影

今日は航空写真の撮影がありました。

去年、今年となかなか思うように学校行事ができなかったこともあり、何か記念に残ることを子供達に残してあげたいとの思いから企画しました。

全校児童が校庭に並び、カラーの画用紙をもって、人文字(絵)を表しました。

予定の時刻になると、飛行機が飛んできて、撮影してくれました。

最後は機体を左右に傾け、つばさで「バイバイ」をしてくれました。

子ども達も飛行機に向かって、バイバイをしました。

思い出が一つできました。

写真については、今後販売の紹介もありますので、後日配られるプリントをご覧ください。2学期末にはお配りできると思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシンボランティアの活動 ありがとうございます。

5年生、6年生の家庭科では、裁縫に取り組んでいます。

それぞれの学年がミシンを使って作品づくりをしています。

担任が家庭科の指導をするのですが、ミシンの指導となると、担任一人では手が足りません。(あちこちから先生を呼ぶ声が…。)

現在、5,6年生の家庭科には、ミシンボランティアさんが入り、助けていただいています。

本当に心強く、子供たちもスムーズにミシンを進めることができます。
ありがとうございます。

3学期の作品展には、今制作している作品が並ぶことと思います。どうぞお楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭での全校朝会

校庭で全校児童がそろって全校朝会を行いました。

感染状況も落ち着き、久しぶりの全校児童がそろった形です。

1学期の始業式以来です。1年生もそろった活動は、今年度初めてとなります。

久しぶりに皆で校庭に整列し、校長先生のお話を聞きました。

両脇に並ぶ高学年は、しっかりと整列し、下級生児童のよいお手本となってくれました。

やはり、こういった活動の一つ一つが、高学年としての自覚と誇りを育てていくのではないかと思いました。

高学年、大変立派でした!!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせボランティア お話玉手箱

読み聞かせボランティア お話玉手箱が復活です。

これは図書ボランティア保皆様にご協力いただき、休み時間に読み聞かせを行う取り組みです。
今回は学年を区切り、大勢が集まらないようにするなど、対策を取りながら実施しました。

子供たちは久しぶりの読み聞かせをとても楽しんでいました。
ボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研究授業 2年生体育の授業より

校内研究授業を行いました


長池小学校では、タブレット端末の効果的な活用について授業研究を進めています。

今回の授業は2年生のマット運動です。事前に子供たちに取り組ませたい活動や、身に付けてほしい動きを動画で撮影し、子供たちは繰り返し動画を確認しています。

たくさんの場所をつくり、その場所ごとに動画を見ています。
口頭での説明よりも、繰り返し見ることで児童は確認がしやすいようです。

授業後は授業について振り返り、協議会を行いました。

よりよい授業となるよう、さらに授業改善を行ってまいります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文部科学大臣メッセージ

情報提供になります

文部科学大臣メッセージ「児童虐待の根絶に向けて〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜」の発信について

文部科学大臣より、児童虐待の根絶に向けたメッセージが文部科学省のホームページに掲載されました。以下のリンクより見ることができますので、ご覧ください。

文部科学 大臣メッセージ

(1)保護者、学校関係者、地域の皆さまへ
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

(2)全国の 子供たちへ
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校からのお知らせ

予定表

教育課程

学校運営協議会便り

経営計画

地震発生時における学校の対応基準

令和5年度 長池小学校の各種取り組み