学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

12日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯
 きびなごの南部揚げ
 ほうれん草としめじの煮びたし
 豚汁
 牛乳です。
 今日は、旬のきびなごをごまと揚げました。小さな魚なので骨まで食べられます。

11日の給食

画像1 画像1
献立名
 ミルクパン
 大豆入りコロッケ
 コールスロー
 オニオンスープ
 牛乳です。
 春は、新じゃがいも・新玉ねぎが出始めます。今日は新じゃがいもでコロッケ、新玉ねぎでオニオンスープを作りました。旬のおいしさを味わってください。

10日の給食

画像1 画像1
献立名
 八王子ラーメン
 海鮮棒餃子
 中華炒め
 牛乳です。
 今日は、児童に人気の八王子ラーメンです。八王子ラーメンは配食に手間がかかるので、今の時期と配膳に慣れた3学期に出す予定です。

9日の給食

画像1 画像1
献立名
 お赤飯
 揚げ出し豆腐の野菜あんかけ
 若竹煮
 白菜の田舎汁
 牛乳です。
 今日から平成31年度の給食が始まりました。今日は、進級を祝いお赤飯を炊きました。付け合わせには、今が旬の筍・わかめ・きぬさやを出し汁で煮ました。お赤飯や若竹煮は、ちょっと苦手な児童もいますが、日本ならではの和食の味を味わってほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日

教育課程

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

給食だより

学校経営計画

地震発生時学校対応基準

別所会

サタデースクール