学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

14日の給食

画像1 画像1
献立名
 カレーリゾット
 コロコロ魚のマリネ
 クリームスープ
 ココアケーキ
 牛乳です。
 今日の6年2組の元気応援メニューは、カレーリゾットです。おすすめの理由は、カレー味で苦手な野菜も食べやすく、いろいろな栄養がとれるからです。詳しくは元気応援メニューの食育メモで各クラスへ配りました。

13日の給食

画像1 画像1
献立名
 ミルクパン
 金時豆入り豆腐ミートグラタン
 根菜サラダ
 オニオンスープ
 牛乳です。
 今日の6年2組の元気応援メニューは、根菜サラダです。おすすめの理由は、じゃがいも、にんじん、だいこん、ごぼうなどの根菜からビタミンがたくさんとれるところです。元気応援メニューは、食育メモで各クラスへ配りました。

12日の給食

画像1 画像1
献立名
 ガーリックライス
 鮭のねぎバジルソース
 かぼちゃのサラダ
 かぶのポタージュ
 牛乳です。
 今日は、風邪予防の薬膳料理です。鮭とかぶは、胃や腸を温め、消化吸収を助ける働きがあり、かぼちゃは、胃腸の消化吸収を助ける働きがあります。ポタージュに入れた白キクラゲは、空気が乾燥する季節におすすめの食材です。
 今日の6年2組の元気応援メニューは、鮭のねぎバジルソースです。おすすめの理由は、鮭にはタンパク質が多く、ソースのネギは、体を温まるからです。
 薬膳料理と元気応援メニューは、食育メモで各クラスへ配りました。

10日の給食

画像1 画像1
献立名
 みそラーメン
 揚げ餃子
 白菜といかのごま油炒め
 牛乳です。
 今日の6年2組の元気応援メニューは、みそラーメンです。おすすめの理由は、苦手な野菜でも、みそラーメンなら食べられるからです。詳しくは、食育メモを各クラスへ配りました。

7日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯
 麻婆豆腐
 白菜とえのき茸のスープ
 小豆入り蒸しカステラ
 牛乳です。
 今日の6年2組の元気応援メニューは、麻婆豆腐です。おすすめの理由は、食欲がわく味付けで、ニンニクも入っていて、スタミナもつくことです。詳しくは食育メモで各クラスへ配りました。

6日の給食

画像1 画像1
献立名
 青梗菜のクリームスパゲティ
 魚のトマトソースがけ
 ABCスープ
 乳酸飲料です。
 今日の6年2組の元気応援メニューは、青梗菜のクリームスパゲティです。おすすめの理由は、クリームソースの牛乳やチーズにカルシウムがあり、旬の野菜の青梗菜やしめじや玉ねぎが入っていて栄養バランスがいいことです。

5日の給食

画像1 画像1
献立名
 麦ご飯
 鶏むね肉の竜田揚げ
 ほうれん草のごま和え
 けんちん汁
 果物
 牛乳です。
 今日の6年2組の元気応援メニューは、けんちん汁です。おすすめの理由は、根菜がたくさん入っていて、体が温まり、野菜の栄養がたくさんとれることです。
 今日のメニューは、鑓水中学校3年生の生徒が考えたメニュです。今日のポイントは、鶏肉のむね肉を使い、ヘルシーにして、野菜でボリュームを出したことです。児童の大好きな鶏の竜田揚げなので残りはないと思います。

3日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯
 鰯のさんが焼き
 大豆といりこの揚げ煮
 吹雪汁
牛乳です。
 2月3日は節分です。節分には、鬼退治で炒り豆をまきます。そして、年の数だけ、豆を食べます。今日は、節分にちなみ、炒り豆のかわりに茹でて揚げた大豆を砂糖と醤油で甘辛く煮ました。年の数は食べましょうね。吹雪汁には、鬼の形をしたかまぼこを入れました。

4日の給食

画像1 画像1
献立名
 ゆかりご飯
 玉子焼き
 野菜のおかか煮
 じゃがいものバター煮
 大根の味噌汁
 牛乳です。
 今日の6年2組の元気応援メニューは、じゃがいものバター煮です。おすすめの理由は、味付けに大豆を発酵させた醤油と米を発酵させた酒を使い、じゃがいもやアーモンドなどが入っていて栄養価がたかいところです。

31日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯
 棒餃子
 八宝菜
 わかめスープ
 牛乳です。
 今日の元気応援メニューは、棒餃子です。おすすめの理由は、人気メニューで、豚肉が多くてタンパク質がたくさんとれ、野菜も入っているところです。詳しくは、各クラスへ食育メモで配りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日

教育課程

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

給食だより

学校経営計画

地震発生時学校対応基準

別所会

サタデースクール