学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

9月29日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★
 
 ビビンバ
 チンゲンサイとたまごのスープ
 果物(早生みかん)
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 豚肉(埼玉) 卵(青森) 
 にんにく(青森) しょうが(高知) 人参(北海道)
 もやし(栃木) ほうれんそう(茨城)
 早生みかん(佐賀)

★ 一口メモ ★
 
 今日は果物にプルーンをつける予定でしたが
 八百屋さんによると悪天候(台風・大雨など)の影響で
 納品が難しいとのことだったので、早生みかんをつけました○
 切り干し大根入りのビビンバは白いごはんとよく混ぜて食べます。
 給食の放送で切り干し大根の栄養についてお話してもらいます。
 2学期に入ってから、放送の進行が一段と上手になり
 感心しています。 日々、成長ですね(^^)

9月28日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★
 
 いろどりごはん
 ナスの肉みそ焼き
 根菜のごま汁
 南蛮キャベツ
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 豚肉(埼玉) 鶏肉(岩手) 
 なす(群馬) 赤ピーマン(岩手) 玉ねぎ(北海道) 
 大根(北海道) 人参(北海道) さといも(千葉) 
 ごぼう(青森) 長ネギ(岩手) キャベツ(群馬)


★ 一口メモ ★

 いろどりごはんは、白米・もち米・きび・ゆかり・ごまを
 ブレンドして炊いています。
 汁ものはしょうゆベースの味付けにすりごまの
 香ばしさがアクセントになっています。
 野菜が苦手な子は苦戦したようで、ナスの肉みそ焼きと
 南蛮キャベツの残菜が目立ってしまいました(+_+)




      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画

別所ナビ