学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

5月27日(水) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  ソフトフランス
  マカロニグラタン
  ミネストローネ
  清見オレンジ
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  鶏肉(青森)、玉ねぎ(埼玉)、じゃが芋(長崎)
  にんじん(長崎)、セロリ(長野)、にんにく(青森)
  パセリ(千葉)、清見オレンジ(愛媛)

5月26日(火) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  麦ごはん
  ふりかけ
  とうふのうま煮
  金時豆の甘煮
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  豚肉(群馬)、にんじん(茨城)、長ねぎ(茨城)
  チンゲン菜(茨城)、にんにく(青森)、生姜(熊本)


5月22日(金) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  五穀ごはん
  白身魚のりんごソースかけ
  根菜汁
  おひたし
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  鶏肉(青森)、生姜(熊本)、りんご(青森)
  玉ねぎ(兵庫)、大根(千葉)、にんじん(徳島)
  じゃが芋(長崎)、ごぼう(青森)、長ねぎ(茨城)
  ほうれん草(東京・昭島)、もやし(栃木)
  

5月21日(木) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  チンジャオロース丼
  にらたまスープ
  くきわかめの生姜炒め
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  豚肉(群馬)、にんにく(青森)、長ねぎ(茨城)
  キャベツ(茨城)、チンゲン菜(茨城)、ピーマン(茨城)
  えのき(長野)、にんじん(徳島)、玉ねぎ(兵庫)
  ニラ(栃木)、たまご(青森)、生姜(熊本)

5月20日(水) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  ツナポテトサンド 
  肉だんごときのこのスープ
  ヨーグルトのみかんあえ
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  鶏肉(青森)、じゃが芋(長崎)、玉ねぎ(兵庫)
  しょうが(熊本)、長ねぎ(茨城)、卵(青森)
  にんじん(徳島)、しめじ(長野)、えのき(長野)
  チンゲン菜(茨城)

5月19日(火) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  グリンピースごはん
  豆腐のまさご揚げ
  ちくぜん煮
  冷凍みかん
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  グリンピース(福岡)、玉ねぎ(兵庫)、にんじん(徳島)
  たまご(青森)、じゃが芋(長崎)、ごぼう(青森)
  いんげん(千葉)、鶏肉(青森)

☆ * ☆ * ☆ * ☆

  今日のグリンピースご飯のグリンピースは、
 2年生が一生懸命さやをむいてくれたものです。
 特に2年生は、特別な思いで食べてくれたことと思います。
  苦手な野菜も、自分で手をかけると美味しく食べられるように
 なるのかもしれませんね。

5月18日(月) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  若草団子の黒蜜かけ
  こぎつねうどん
  いりこのごまがらめ
  冷凍みかん
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  鶏肉(青森)、ほうれん草(昭島)、にんじん(静岡)
  長ねぎ(茨城)


5月15日(金) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  たこチャーハン
  カツオのオイスターソース炒め
  中華スープ
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  カツオ(静岡)、豚肉(埼玉)
  にんじん(徳島)、生姜(高知)、にんにく(青森)
  玉ねぎ(千葉)、ピーマン(茨城)、パプリカ(鹿児島)
  もやし(栃木)

☆ * ☆ * ☆ * ☆

   カツオが給食に出るのは1年に1度くらいなので、
  児童のみなさんは物珍しそうに食べていました。
  「お肉だと思ってた!!」と驚く様子も見受けられました。
    

5月14日(木) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  セサミトースト
  チキンビーンズ 
  海藻サラダ
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  鶏肉(岩手)、じゃが芋(鹿児島)、にんじん(徳島)
  玉ねぎ(千葉)、きゅうり(群馬)、キャベツ(神奈川)

5月13日(水) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  ごはん
  さばのおろしソース
  のりの佃煮
  豚汁
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  大根(茨城)、じゃが芋(長崎)、にんじん(徳島)
  ごぼう(青森)、長ねぎ(千葉)、豚肉(埼玉)

5月12日(火) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  みそカツ丼
  青菜と豆腐のスープ
  きゅうりとキャベツの浅漬け
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  鶏肉(岩手)、卵(岩手)、小松菜(八王子)
  水菜(茨城)、えのき(長野)、きゅうり(群馬)
  キャベツ(神奈川)、生姜(高知)

5月11日(月) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  とりそぼろ丼
  若竹煮
  大根となめこのみそ汁
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  鶏肉(岩手)、生姜(高知)、いんげん(千葉)
  卵(岩手)、にんじん(徳島)、なめこ(長野)
  大根(茨城)、長ねぎ(茨城)

5月8日(金) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  中華ちまき
  チャンポンめん
  黄桃缶
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  鶏肉(岩手)、豚肉(埼玉)、にんじん(徳島)
  長ねぎ(埼玉)、もやし(栃木)、キャベツ(神奈川)

☆ * ☆ * ☆ * ☆

   給食室では、児童のみなさんが元気に育ってくれることを願い、
  440個のちまきを一つ一つ手作りしました。
  手間のかかる作業ですが、児童のみなさんがおいしそうに
  食べてくれたので、給食室一同、大変うれしく思います。

5月7日(木) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  ドライカレー
  春キャベツとコーンのサラダ
  オレンジ
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  豚肉(埼玉)、玉ねぎ(佐賀)、にんじん(徳島)
  にんにく(青森)、生姜(高知)、春キャベツ(神奈川)

5月1日(金) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  麦ごはん 
  松風焼き
  新じゃがの煮物
  うどとごぼうのきんぴら
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  鶏肉(岩手)、長ねぎ(千葉)、たまご(岩手)
  じゃが芋(鹿児島)、にんじん(静岡)、いんげん(千葉)
  うど(東京・立川)、ごぼう(青森)

4月30日(木) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  ジャムサンド
  春キャベツのクリーム煮
  温野菜サラダ
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  鶏肉(岩手)、じゃが芋(北海道)、にんじん(徳島)
  玉ねぎ(佐賀)、キャベツ(神奈川)、きゅうり(群馬)
  もやし(栃木)

4月28日(火) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  たけのこごはん
  さばのレモン焼き
  みそけんちん
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  たけのこ(鹿児島)、長ネギ(埼玉)、じゃが芋(鹿児島)
  大根(千葉)、にんじん(徳島)、ごぼう(青森)
  豚肉(埼玉)、鶏肉(岩手)

☆ * ☆ * ☆ * ☆

   1年生の給食が開始してから2週間が経過しました。
  準備に慣れてきたようで、テキパキとこなしている様子が
  うかがえました。

4月24日(金) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  さんまのかばやき丼
  なめこ汁
  キャベツのごまじゃこあえ
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  さんま(北海道)、生姜(高知)、なめこ(長野)
  長ねぎ(埼玉)、キャベツ(神奈川)、にんじん(徳島)

4月23日(木) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  赤飯
  赤魚のみそ焼き
  新筍の煮もの
  お吸い物
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  長ねぎ(埼玉)、たけのこ(愛媛)、にんじん(静岡)
  れん根(茨城)

☆ * ☆ * ☆ * ☆

   本日の献立は、八王子市が4月1日より中核市となったことをお祝いした
  「中核市お祝い献立」でした。
   お吸い物には紅白の白玉と、八王子市のシンボルであるいちょうの木を
  かたどったかまぼこを入れました。
   白玉の紅色は、トマトピューレで付けました。
   

4月22日(水) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  とりごぼうごはん
  いかの香味焼き
  小松菜汁
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  鶏肉(岩手)、ごぼう(青森)、にんじん(静岡)
  生姜(高知)、にんにく(青森)、長ねぎ(千葉)
  玉ねぎ(北海道)、えのき(長野)、小松菜(埼玉)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画