運動会 その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムNO.14 ぼくらの番だ(3年)
リズミカルで速いテンポの曲に、細かい動きを振り付け、観ている人を飽きさせないダンスでした。観ている他の学年の子供たちも体を揺らしてノリノリでした。今でも曲が耳に心地よく残っています。

運動会 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムNO.13 騎馬戦〜頂上決戦 椚田合戦〜(5・6年)
運動会スローガンのサブタイトル〜一人一人が全力をつくし
ぶつかり合おう〜を体現しているような種目。会場も大変に盛り上がりました。5・6年生の勇ましい姿が見られました。上に乗っている騎士の子もそうですが、土台で騎馬になり支えている子の姿がとてもかっこよかったです。

運動会 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムNO.12 楽しい 踊ろう ピース(2年)
ノリノリの曲に合わせて、キレキレのダンス。2年生の子供たちが、みんな楽しそうに、何より、かっこよく踊っていた姿に魅了されました。着ているTシャツの模様は、一人一人が教室で染めたものです。

運動会 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムNO.10 選抜リレー(男子)
プログラムNO.11 選抜リレー(女子)
赤組白組の各学年の代表の児童による選抜リレーです。
たくさん練習を重ねてきました。特にバトンパスは、練習の成果が表れていました。美しい走り、華麗なバトンパス。さすがです。

運動会 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムNO.9 ツバキ 〜クヌギーズ〜(1年)
1年生のかわいらしい踊りで、観ている私たちは自然に笑顔になります。色とりどりのTシャツもそれぞれ似合っています。

運動会 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムNO.7 100m走(4年)
プログラムNO.8 100m走(3年)
体を内側へ倒して、上手にコーナーを走っています。

運動会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムNO.5 100m走(5年)
プログラムNO.6 100m走(6年)
さすが、高学年です。力強い走りで、迫力があります。

運動会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムNO.4 お助け綱引き(3・4年)
半数の子たちが合図と共に綱を引き、後の半数の子たちがトラックを4分の1走って合流します。観ている私たちも、手に汗握る展開となりました。

運動会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムNO.2 50m走(2年)
プログラムNO.3 50m走(3年)
どの子も力の限り走っています。ゴールをしても、まだ先までも。

運動会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムNO.1 応援合戦
応援団長、応援団員の掛け声に合わせて、赤組も白組も全力で声を出しています。応援団長も応援団も、みんなかっこよかったです。

運動会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式では、スローガンの発表や運動会の歌〜ゴー ゴー ゴー〜をみんなで元気に歌いました。

運動会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日(土)快晴の空の下、椚田小学校第45回運動会が開催されました。

まずは、開会式の様子です。

早朝よりたくさんの保護者、地域の皆様が参観に来てくださいました。ありがとうございました。

副校長
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

子ども見守りシート

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

GIGAスクール

教育課程

学校経営情報

献立予定表

給食レシピ

新型コロナウイルス対応情報

いじめ防止基本方針

保護者の皆様へ

体罰防止

生活指導