2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で大根を栽培していました。先週、収穫をしたので、今日は大根もちを作ってパーティーをしていました。
 作っている様子を覗きに行こうと思っていたのですが、パソコンとプリンタの具合が悪く、四苦八苦している間に時間がたってしまい、見に行ったときにはすでに食べ終わるころでした。残念!
 司会の人が上手に進行してパーティーを進めていました。どの子もおいしそうに食べていました。まだ、2クラスあるので今度は見に行こうと思っています。【副校長】

なかよしまつり紹介集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよしまつりが1月17日(金)にあります。各クラスでどんなお店にしようかアイディアを練ってきました。今日は、そのお店の紹介をしました。
 椚田小の子供たちは本当に芸達者ですね。いかに面白いかをアピールしています。たくさんのお友達に来てほしいという気持ちが出ていました。見ている子供たちは、早くも心ウキウキのようでした。1,2年生は出し物をしません。お客さんで楽しみます。【副校長】

なかよしまつり紹介集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよしまつりが1月17日(金)にあります。各クラスでどんなお店にしようかアイディアを練ってきました。今日は、そのお店の紹介をしました。
 椚田小の子供たちは本当に芸達者ですね。いかに面白いかをアピールしています。たくさんのお友達に来てほしいという気持ちが出ていました。見ている子供たちは、早くも心ウキウキのようでした。1,2年生は出し物をしません。お客さんで楽しみます。【副校長】

なかよしまつり紹介集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよしまつりが1月17日(金)にあります。各クラスでどんなお店にしようかアイディアを練ってきました。今日は、そのお店の紹介をしました。
 椚田小の子供たちは本当に芸達者ですね。いかに面白いかをアピールしています。たくさんのお友達に来てほしいという気持ちが出ていました。見ている子供たちは、早くも心ウキウキのようでした。1,2年生は出し物をしません。お客さんで楽しみます。【副校長】

なかよしまつり紹介集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよしまつりが1月17日(金)にあります。各クラスでどんなお店にしようかアイディアを練ってきました。今日は、そのお店の紹介をしました。
 椚田小の子供たちは本当に芸達者ですね。いかに面白いかをアピールしています。たくさんのお友達に来てほしいという気持ちが出ていました。見ている子供たちは、早くも心ウキウキのようでした。1,2年生は出し物をしません。お客さんで楽しみます。【副校長】

2年生 保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 学期初めの身体計測の前に保健指導を養護教諭と担任で行いました。
 スライドを使って、「いいタッチとわるいタッチ」について話しました。
子供たちが一緒に生活している学校では、友達に触れたりぶつかったりという身体接触は避けられません。しかし、それぞれ接触のされ方や状況で嫌な思いをすることもあります。特にプライベートゾーンと呼ばれる身体部分に関しては年齢関係なく人に触られたり見られたりするのは嫌なものです。担任と養護教諭が寸劇を交えながら子供たちにわかりやすく説明しました。
 後ろにある大きなテレビは今年度、市から配備されたものです。上手に活用していきたいと思います。【副校長】

3学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ今日から3学期がはじまりました。静まり返っていた校舎が一気に賑やかになり、学校らしさを取り戻してきました。
 始業式では校長先生から、「初」についての話がありました。特に書き初めの話は、これから学校で取り組むので、子供たちもよく聞いていました。また、昨年度から取り組んでいる「椚小しぐさ」に「かかとそろえ」を追加する話がありました。今までの4つに加えて取り組んでいきます。
 4年生の代表児童が3学期の目標を発表しました。それぞれが2学期の生活や学習を振り返り、新たな気持ちで目標を決めていました。
 3学期には短い学期です。充実した3か月になるように教職員が一丸となって取り組んでいきたいと思います。【副校長】

3学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ今日から3学期がはじまりました。静まり返っていた校舎が一気に賑やかになり、学校らしさを取り戻してきました。
 始業式では校長先生から、「初」についての話がありました。特に書き初めの話は、これから学校で取り組むので、子供たちもよく聞いていました。また、昨年度から取り組んでいる「椚小しぐさ」に「かかとそろえ」を追加する話がありました。今までの4つに加えて取り組んでいきます。
 4年生の代表児童が3学期の目標を発表しました。それぞれが2学期の生活や学習を振り返り、新たな気持ちで目標を決めていました。
 3学期には短い学期です。充実した3か月になるように教職員が一丸となって取り組んでいきたいと思います。【副校長】

3学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ今日から3学期がはじまりました。静まり返っていた校舎が一気に賑やかになり、学校らしさを取り戻してきました。
 始業式では校長先生から、「初」についての話がありました。特に書き初めの話は、これから学校で取り組むので、子供たちもよく聞いていました。また、昨年度から取り組んでいる「椚小しぐさ」に「かかとそろえ」を追加する話がありました。今までの4つに加えて取り組んでいきます。
 4年生の代表児童が3学期の目標を発表しました。それぞれが2学期の生活や学習を振り返り、新たな気持ちで目標を決めていました。
 3学期には短い学期です。充実した3か月になるように教職員が一丸となって取り組んでいきたいと思います。【副校長】

2年生 まちたんけん発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 ホームページの更新ができないという通知がきていたので、遅くなりました。
12/18に発表会をするので見に来てくださいという可愛い招待状をいただき、まちたんけんの発表会に行きました。

 まちたんけんでは、学年でグループ編成をして、近くのお店や公共施設などをたんけんに行きました。ですので、少人数ですが、各クラスにそれぞれのたんけんに行った子供たちがいます。その子供たちが自分たちの調べてきたことをみんなに知らせる発表会でした。どの子も自分の調べてきたことを自信をもってはっきりと紹介していました。これで、今まで以上にこの椚田のまちをすきになるかな。【副校長】

2年生 まちたんけん発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ホームページの更新ができないという通知がきていたので、遅くなりました。
12/18に発表会をするので見に来てくださいという可愛い招待状をいただき、まちたんけんの発表会に行きました。

 まちたんけんでは、学年でグループ編成をして、近くのお店や公共施設などをたんけんに行きました。ですので、少人数ですが、各クラスにそれぞれのたんけんに行った子供たちがいます。その子供たちが自分たちの調べてきたことをみんなに知らせる発表会でした。どの子も自分の調べてきたことを自信をもってはっきりと紹介していました。これで、今まで以上にこの椚田のまちをすきになるかな。【副校長】

2年生 まちたんけん発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ホームページの更新ができないという通知がきていたので、遅くなりました。
12/18に発表会をするので見に来てくださいという可愛い招待状をいただき、まちたんけんの発表会に行きました。

 まちたんけんでは、学年でグループ編成をして、近くのお店や公共施設などをたんけんに行きました。ですので、少人数ですが、各クラスにそれぞれのたんけんに行った子供たちがいます。その子供たちが自分たちの調べてきたことをみんなに知らせる発表会でした。どの子も自分の調べてきたことを自信をもってはっきりと紹介していました。これで、今まで以上にこの椚田のまちをすきになるかな。【副校長】

4年生 和太鼓体験

日本の伝統芸能を体験する場として、4年生がクラスごとに、めじろ台太鼓の皆様のご指導を受けました。1時間で『夏祭り』を篠笛に合わせて演奏できるまでに成長した4年生。1月にあと2回指導を受けますが、学校公開の時にクラスごとの発表ができるように頑張っています。3人で一組の長胴太鼓を受け持ち、ソロで演奏する部分にそれぞれのグルーブの工夫をしてくることが宿題として出されました。次回の練習が楽しみな子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 飯盒炊爨

防災の観点から様々な公園に設置され始めている「かまどベンチ」。椚田小学校では、6年生の「地域防災」の学習の取組に向けて、手作りで「かまどベンチ」を設置しました。今日は6年生が飯盒炊爨に挑戦。乾燥した杉の葉に火をつけることに一苦労の子供たち。マッチに苦戦していましたか、火が付いた瞬間、歓声が上がりました。何事も経験が一番。学校が避難所になった時、この「かまどベンチ」が役立つことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニコンサート

本日、音楽委員会主催の第2回ミニコンサートが行われました。16組がエントリーし、演奏や踊りを披露しました。出演している子供たちと会場にいる子供たちが一体となり、ほのぼのとした30分のコンサートでした。一生懸命な姿に、保護者の皆様も大きな手拍子や拍手を送ってくださいました。ありがとうございました。
教員チームも出演。練習期間が大変短く、調整不足で出演できなかった教員もいましたが、頑張りました。最後の締めくくりは音楽委員会の吹奏楽。素晴らしい演奏に感動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニコンサート

本日、音楽委員会主催の第2回ミニコンサートが行われました。16組がエントリーし、演奏や踊りを披露しました。出演している子供たちと会場にいる子供たちが一体となり、ほのぼのとした30分のコンサートでした。一生懸命な姿に、保護者の皆様も大きな手拍子や拍手を送ってくださいました。ありがとうございました。
教員チームも出演。練習期間が大変短く、調整不足で出演できなかった教員もいましたが、頑張りました。最後の締めくくりは音楽委員会の吹奏楽。素晴らしい演奏に感動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニコンサート

本日、音楽委員会主催の第2回ミニコンサートが行われました。16組がエントリーし、演奏や踊りを披露しました。出演している子供たちと会場にいる子供たちが一体となり、ほのぼのとした30分のコンサートでした。一生懸命な姿に、保護者の皆様も大きな手拍子や拍手を送ってくださいました。ありがとうございました。
教員チームも出演。練習期間が大変短く、調整不足で出演できなかった教員もいましたが、頑張りました。最後の締めくくりは音楽委員会の吹奏楽。素晴らしい演奏に感動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 まちたんけんの続きです。
9グループに分かれてまちたんけんに行きましたが、それぞれの聞いてきたことはほかのグループは知りません。それをお互いに知らせる活動をします。
 どういうことをどうやって伝えようか、みんなで相談していました。

 先生たちも、どうやれば子供たちが楽しく興味をもって学習を進めることができるか研究をしています。専門的に研究されている講師の先生に来ていただき、ご指導していただいています。教員は日々研鑽です。【副校長】

2年生 生活科 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まちたんけんの続きです。
9グループに分かれてまちたんけんに行きましたが、それぞれの聞いてきたことはほかのグループは知りません。それをお互いに知らせる活動をします。
 どういうことをどうやって伝えようか、みんなで相談していました。

 先生たちも、どうやれば子供たちが楽しく興味をもって学習を進めることができるか研究をしています。専門的に研究されている講師の先生に来ていただき、ご指導していただいています。教員は日々研鑽です。【副校長】

2年生 生活科 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まちたんけんの続きです。
9グループに分かれてまちたんけんに行きましたが、それぞれの聞いてきたことはほかのグループは知りません。それをお互いに知らせる活動をします。
 どういうことをどうやって伝えようか、みんなで相談していました。

 先生たちも、どうやれば子供たちが楽しく興味をもって学習を進めることができるか研究をしています。専門的に研究されている講師の先生に来ていただき、ご指導していただいています。教員は日々研鑽です。【副校長】
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

子ども見守りシート

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

保健だより

教育課程

椚小コミュニティ

学校評価

学校経営情報

学力向上関係

献立予定表

食育だより

給食レシピ