5年社会科見学2

画像1 画像1
公園にバスを駐車して、お昼ご飯です。
あいにくの雨です(T-T)

5年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
日野自動車工場です。
みんな、頑張っています。
このあと、工場見学です。
(工場内は撮影できないので、、、)

小中連携 6年生 椚田中学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、小中連携の一環として、中学校部活動見学がありました。連携している横山第一小学校、緑が丘小学校、そして椚田小学校の3校の6年生全員が椚田中学校を訪問しました。すべて生徒会による運営で、学校の紹介、2分間の各部活動紹介のパフォーマンスがありました。部活動への関心を高めたことはもちろん、生徒会役員の分かりやすく親しみやすい説明の仕方にも心惹かれるものがあったようです。こんな立派で頼れる中学生になりたいと思った子どもたちも、かなりたくさんいたのではないでしょうか。

なかよし遊び(縦割り班活動)

画像1 画像1 画像2 画像2
椚田小学校では、1年生から6年生が一つの班となって交流を深める縦割り班活動があります。6年生が各班のリーダーとなって、班名簿を作成したり、なかよし遊びの計画を立ててきました。運動会や移動教室等、大きな行事の合間をぬって準備を進めてきた6年生。今日のロング昼休みは、今年度初めての「なかよし遊び」でした。お互いの名前を覚えるゲームをしたりしながら、楽しく活動が進められていました。


稲作体験

画像1 画像1 画像2 画像2
苗を植えています!

稲作体験

画像1 画像1
毎年御世話になっている稲作体験に向かっています。
保護者の方からも、みまもりのご協力をいただいています。
行ってきます!

元気です

画像1 画像1
約20分遅れで富弘美術館を出発しました
渋滞がなければ二時間半(プラストイレ休憩)ほどで帰校できるはずです
写真は2組の車内の様子です

富弘美術館

画像1 画像1 画像2 画像2
富弘美術館の『ウッドデッキ』を風が通り抜けていきます
草木湖を独り占めできる穴場で高校そして群馬県の教員の先輩である富弘さんのことを考えていました
今日は子どもたちが一人もやってきません みんな真剣に作品を見ているのかな

草木湖 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
カレーバイキング という初の試みでした
係が『いただきます』を言ったとき まだお皿は空なのです
でも、そこはバイト(昔取った杵柄)や担任で鍛えている職員がてきぱき動きあっという間に配膳終了
◯◯君 ◯◯ちゃん何度もお代わりしたね 夕食いらないね?!

2018-06-22 12:46 作成

足尾銅山

画像1 画像1 画像2 画像2
テッチャン(鉄道好き)なら大喜びしてくれるアプト式トロッコ電車に乗って坑道に入りました
坑道を出て クラス写真撮影 日差しに負けたのかみんなの動きがゆっくりになってきました

銅山が稼働中使用していた機関車の展示もあります

2018-06-22 11:23 up!

いろは坂

画像1 画像1
互いに車窓から手を振り合って
下っていきます
ガイドさんのリードで楽しい言葉遊びをしているうち 下り28カーブを無事に乗り切りました
酔い止め薬よりよく効きます

閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長の言葉
『三日間で成長した自分自身を見つめなおしてください』
いっぱい叱られたけど 着実に変わってきていますね
家族のみなさんに気づいてもらえるほど成長していたら それは凄いことです

宿舎前の巨木

今年は天候がずれてあまり落ちていませんでした
バス乗車前に採取したオトシブミです

別便で?

画像1 画像1 画像2 画像2
車内持ち込み不可

部屋片付け進行中
整理のできたバックは廊下にならべ 広くなった部屋を片付けています
閉校式まで10分 最終チェック中です

源泉散歩 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
『寒い〜』を連発しながら湯元温泉の源泉まで散歩しました
湧き出ている温泉(プクプク硫化水素ガスの泡も出ています)に10円硬貨を浸しておくと 硫化水素のはたらきで表面が黒く変色するのです

学校から持参した10円硬貨は 反応がよく分かるように1組有志がピカピカに磨いておいてくれたのです ありがとう

時々 泥の中から他の学校が実験したまま残していった硬貨を発見することがあります
今朝は 引率を含め 10名以上が見つけました

洋風献立です ほうれん草を三人前以上食べている男子がいました(ポパイ って知りませんよね)

快晴!

画像1 画像1
気温13℃
気持ちいい朝です

子どもたちは元気いっぱい
起床時刻前から荷物整理など意識して行動していました

集合時刻までにどれだけ部屋が片付くか楽しみです

レク大会

画像1 画像1 画像2 画像2
コース状況が不良のためナイトハイクは中止

点灯ロウソクカップをバトン代わりに 宿舎前駐車場で全員リレーをしたら なんて下らない案も出ましたが

多才な岩田教諭の発案で大広間でレク大会となりました それはそれは大盛り上がりです

滝澤教諭 高橋校長(躍りの神マーシータッカー)も1コーナーを担当しました

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の豪華な献立をご覧ください
子どもたちは なぜか非常に元気 昨日の三倍うるさくはしゃいでいます

日光彫り体験

画像1 画像1 画像2 画像2
東照宮の彫刻の補修にも使われた、日光独特の『引っ掻き刀』という彫刻刀で彫ります。
まず、あらかじめ準備してきた図案を素材に写し、図案の線を引っ掻き刀でなぞるのです。
線の太さや刀に入れる力の強弱で同じデザインでも個性が生まれてくるのです。

作品に向かう真剣な表情も素敵です。

昼食 ソフトクリーム

画像1 画像1 画像2 画像2
恒例の光徳牧場でのお弁当昼食です
感想は?『冷たくて甘い』

ゴール

画像1 画像1 画像2 画像2
最終チェックは校長先生です
予定時間より30分ほど遅れましたが 全チーム元気に完歩しました
以後のスケジュールの見直し⇒再編成が引率と添乗員さんの腕の見せ所です
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

保健だより

椚小コミュニティ

年間行事予定

学校からのお知らせ1

学校評価

学校経営情報

学力向上関係

献立予定表

食育だより

給食レシピ