6年生を送る会9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生も、真剣に聴いてくれています。

6年生を送る会8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて2年生です。2年生は、よびかけと歌をプレゼントしました。

6年生を送る会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最初は、1年生の出し物です。1年生は「お礼のお手紙」を渡しました。

6年生を送る会6

画像1 画像1
画像2 画像2
 続いて、6年生にお礼の言葉を言うと同時に、御礼の垂れ幕を掲げました。

6年生を送る会5

画像1 画像1
 児童会の子が、開会の言葉を述べました。

6年生を送る会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「とうとう卒業するんだな」という実感がわいてきた6年生です。

6年生を送る会3

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生がひな壇に並びます。

6年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽に合わせて、6年生が入場してきます。いつもより、少し緊張気味?

6年生を送る会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月28日、6年生を送る会が開かれました。5年生以下の児童会のの子供たちが中心となって、会を進行してくれました。入場曲の演奏は音楽委員会の子供たちです。

6の3交流給食会1

画像1 画像1
 3月1日、6の3の子供たちとの会食会が始まりました。

6の2交流給食5

画像1 画像1
 2月28日、6の2の子供たちとの最後の会食会でした。

椚小ギャラリー(2年生)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とても上手にできました。

椚小ギャラリー(2年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの作品も、工夫が見られ楽しかったです。

椚小ギャラリー(2年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室横に、図工作品が貼られました。「たのしく うつして(紙版画)」です。

1/2成人式の準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
 それぞれができるようになったことを、保護者の方の前で披露するようです。頑張ってください。

1/2成人式の準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が3月2日に行う1/2成人式の練習を体育館で行っていました。

最後のクラブ活動10

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭の端ではバスケットボールクラブが活動を終え、優勝チームのキャプテンが、先生から賞状をもらっていました。

最後のクラブ活動9

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭では屋外スポーツクラブとサッカークラブの子供たちが、元気に動き回っていました。

最後のクラブ活動8

画像1 画像1
 同じく体育館では、卓球クラブが個人戦トーナメント決勝戦を行っていました。決勝に残った6年生は2人とも、とても上手で、白熱したラリーが繰り広げられていました。

最後のクラブ活動7

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館ではバドミントンクラブがダブルスの試合をしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

教育課程

椚小コミュニティ

学校からのお知らせ2

学校からのお知らせ3

学校評価

学校経営情報

SC通信

学力向上関係

各教育活動の全体計画