実技研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちが実施する「スポーツテスト」のための実技研修会を、先生方が行っています。声掛けの仕方や測定の仕方も確認します。

ALT外国語活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生との受け答えの後は、友達同士で一緒に練習です。

ALT外国語活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTの先生による外国語活動の授業風景です。5年生が自分の気持ちを表現する学習をしています。

運動会(閉会式)4

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後に終わりの言葉を、6年生の代表2人が話しました。とても立派にできました。こうして、27年度の運動会は無事に終了しました。
 ご協力いただいた皆様には、本当に感謝申しあげます。ありがとうございました。

運動会(閉会式)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 それぞれの応援団長が、優勝杯、準優勝トロフィをもらいました。どちらも良く頑張りました。

運動会(閉会式)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ得点発表です。午前までは同点でしたが・・・。午後に差が付き、27年度の優勝チームは白組でした。これで、白組が4連覇です。

運動会(閉会式)

画像1 画像1
 赤も白も、最後まで全力を出し切り、頑張りました。いよいよ閉会式です。

運動会(全校競技)6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の結果は3対3の引き分けでしたが、最後に5年生・6年生のチームで決定戦を行いました。最後までよく頑張りました。

運動会(全校競技)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は3年生と6年生による綱引きです。

運動会(全校競技)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの子も、一生懸命に綱を引いていますね。表情が素晴らしいです。

運動会(全校競技)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2回戦目は1年生と4年生の綱引きです。

運動会(全校競技)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤組も力いっぱい綱を引いています。

運動会(全校競技)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校競技は「追いかけ綱引き」です。まずは2年生・5年生が力を合わせて綱を引きます。

運動会(6年表現)9

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は、「全員ピラミッド」で締めくくりです。全員の思いが絆で結ばれました。締めくくりは、両手を挙げて挨拶をしました。たくさんの拍手が校庭にこだましました。

運動会(6年表現)8

画像1 画像1
 圧巻は「人間起こし」です。お互いを信じていないとできない技です。全員で、男子だけ、女子だけと声を合わせて臨みました。

運動会(6年表現)7

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽に合わせて、波もきれいに揃っていました。

運動会(6年表現)6

画像1 画像1
画像2 画像2
 2種類のタワーです。どのタワーも、けがなく成功できて本当によかったです。

運動会(6年表現)5

画像1 画像1
画像2 画像2
 扇も、タイミングをずらして立つなど、工夫されていました。

運動会(6年表現)4

画像1 画像1
画像2 画像2
 3人技です。ふらつかないよう土台がしっかりと重さに耐えています。

運動会(6年表現)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 2人技です。手先、足先がきれいに伸びていますね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31