給食試食会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(水)、今年2回目の給食試食会が行われました。15名の保護者の方が参加しました。三食ごはんがおいしかったです。

4年社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(火)、4年生は社会科見学で浅草に行きました。ボランティアガイドさんからいろいろなお話を聞きました。水上バスから東京スカイツリーが見えました。

南極のおはなし会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(土)、PTA主催の「南極のおはなし会」が本校体育館で行われました。近藤さんの貴重な話を映像を見ながら聞きました。そのあと、南極の氷がとけた時に出る音をみんなで聞きました。

お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
車山山頂でお弁当を食べます。これから、八島湿原まで追跡ハイキングです。

車山到着

画像1 画像1 画像2 画像2
車山リフト乗り場に到着しました。これから山頂でお弁当です。

行ってきます

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から姫木平の移動教室です。欠席なし。全員が参加できて良かったです。これから二日間、安全に気をつけて行ってきます。

保健委員会の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月29日の全校朝会は、保健委員会の発表朝会でした。傷ができたときに大切なことなど、注意事項を劇あり、クイズありで発表しました。

9月読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月の読み聞かせは、楽しい楽しいお話絵本でした。今回も先生方2人が参加して、読み聞かせをしてくれました。
 この記事の詳しい様子は「PTA活動」にも載せてあります。

3年生社会科見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3か所目は、夕焼け小焼けの里を見学しました。ポニーやボンネットバスの見学、昼食後は、夕焼け小焼けの資料館も見学しました。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」にも載せてあります。

3年生社会科見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2か所目は、市役所を見学しました。普段は入れない議場を見学した後、市役所の中を見学しました。

3年生社会科見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月26日(金)、3年生が社会科見学で市内めぐりをしました。まずは郷土資料館に行き、機織り機や八王子の歴史を学びました。

今週のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週のあいさつ運動当番は、1の3と6の3です。6年生はメガホンを片手に挨拶してくれていました。その横で、ちょっと恥ずかしそうに声を出していた1年生がかわいかったですよ。

秋の全国交通安全運動終わる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月30日(火)、秋の全国交通安全運動旬間が終了しました。期間中は、PTA安全委員の皆さんを始め、安全協会の方にも、交差点に立っていただきました。お陰様で、事故もなく、ホッとしています。
 ご協力ありがとうございました。

晴れますように

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月2日、3日と5年生が姫木平に移動教室に行きます。事前指導では、キャンプファイヤーの練習、フォークダンスも踊りました。ノリのいい5年生。練習から盛り上がりました。当日、晴れますように。

ふれあいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 飼育小屋で飼っているウサギとのふれあいタイムを飼育委員会が行ってくれています。今回は2年3組の子たちが2匹のウサギと触れ合いました。

授業風景(理科6の3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年3組が「水溶液の性質」の学習をしています。様々な水溶液の変化を試薬を使って調べました。

2年4組がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月24日(水)、2年4組の子供たちは、八王子市小学校教育研究会体育部の研究授業のため、5時間授業でした。当日は、市内の大勢の先生方が参観に来られ、体育学習の指導について研究しました。また、保護者の方も参観しに来てくださいました。ありがとうございました。子供たちは5時間目でしたが、体をいっぱい動かし元気に活動していました。よくがんばりました。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」にも載せてあります。

夕焼け小焼けの里

画像1 画像1
夕焼け小焼けの里に着きました。これから、お弁当です。

八王子市役所

画像1 画像1
3年生が八王子市役所に着きました。これから見学です。

3年生社会科見学

画像1 画像1
3年生の社会科見学です。郷土史料館に着きました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/2 安全指導
2/3 ALT外国語活動(5・6年)
2/4 避難訓練(集団下校)
2/5 学校公開 書初め展終
2/7 科学教育センター閉講式