日々の学校生活を、写真でお伝えしています。

11/20の2__1-4社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アフリカ州の自然環境について学んでいます。
まずは地形について確認しています。

11/20の1__1-12英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアワークをしています。
店員と客に分かれて、会話の練習をしています。

11/18の14__浄瑠璃祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒たちが頼りになっています。
もう少しで後片付けも終了です。

11/18の13__浄瑠璃祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名残惜しいですが、閉会しました。
後片付けをしています。

11/18の12__浄瑠璃祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぼっちゃのブースの様子です。

11/18の11__浄瑠璃祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書道部のパフォーマンスが終わりました。
力作です。

11/18の10__浄瑠璃祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書道部の発表です。

11/18の9__浄瑠璃祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学生有志のバンドの演奏が始まりました。

11/18の8__浄瑠璃祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、書道部の発表です。
ただいま準備中です。

11/18の7__浄瑠璃祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部が3曲演奏しました。

11/18の6__浄瑠璃祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浄瑠璃祭りの開会式が終わり、ステージ発表が始まりました。
トップバッターは、吹奏楽部の演奏です。

11/18の5__浄瑠璃祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部と書道部も準備万端です。

11/18の4__浄瑠璃祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備も追い込みの時間になってきました。

11/18の3__浄瑠璃祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
着々と準備が進んでいます。

11/18の2__浄瑠璃祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぼっちゃチームが練習を兼ねて対戦しています。

11/18の1__浄瑠璃祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備が始まりました。
ボランティアの生徒たちも地域の方々と一緒に準備をしています。

11/17の19__浄瑠璃祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の準備は概ね終了しました。
生徒たちが大活躍でした。
明日も、よろしくお願いします。

11/17の18__浄瑠璃祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒たちが、率先して準備に取り組んでいます。
楽しそうです。

11/17の17__浄瑠璃祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、いよいよ浄瑠璃祭りです。
ボランティアの生徒たちが、地域の方と協力して準備を進めています。

11/17の16__1-5社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テストの返却が終わり、レポートの課題について説明を聞いています。
30点分になるとのことです。
先生が作成した見本も示されています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29