日々の学校生活を、写真でお伝えしています。

3年生道徳の授業

11月4日(水)
 社会科公民分野で学習した裁判について、道徳の時間の「遵法精神」の題目で学習しました。
 裁判官、検察官、弁護人、被害者、目撃者、被告人、住人、友人などの役割分担をし、他の生徒が傍聴人として、実際に模擬裁判を行いました。
 起訴状朗読や検察官冒頭陳述、弁護人冒頭陳述など迫力ある演技を見せてくれました。傍聴人もワークシートを用いて、それぞれの発言のポイントを書き込みながら、自分だったらどう判決を下すか考えながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校からのお知らせ

3学年だより

学校経営

給食献立表

保健だより

年間指導計画